台湾 南投縣 松崗産モチヅキコクワガタ。
9月に菌糸プリカに投入してから放置していたので
劣化が激しいなぁということで掘ってみたところ…。
♂が羽化してました。

No.01 モチヅキコクワガタ ♂ 2020年1月末羽化確認
いったいいつ羽化したんだろう?
かなり活発に活動しているなぁ…。

No.05 モチヅキコクワガタ ♀ 2020年1月13日羽化
こちらは先日羽化報告をした♀。
全♂の可能性を危惧していたところだったので
まさに救世主的存在ですよね。
残り3頭が♂なのか♀なのか
ちょっと自信がなくなってきましたが
どちらにせよ完品ででてきてもらいたい。
<モチヅキコクワガタ管理表 2019年7/14、9/23割出>
No.01 ♂ 9/22プリカ →1/末 羽化確認
No.02 ? 9/22プリカ →
No.03 ? 10/26プリカ → 1/29 2.0g
No.04 ? 10/26プリカ →
No.05 ♀ 10/26プリカ →1/13 羽化
※詳細は管理表を参照
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 台湾産モチヅキコクワガタ 割り出し (2020/02/27)
- 台湾産モチヅキコクワ♂羽化してた… (2020/02/05)
- 台湾産モチヅキコクワ ♀ 羽化 (2020/01/22)