ネパールコクワガタ ♂が羽化しました。

No.05 ネパールコクワガタ ♂ 2020年7月下旬羽化
おそらく完品なのではないでしょうか?
私が飼育するとどんな種も早く羽化するのでサイズ的には
どうなのかわかりませんが、どんなサイズであってもかっこよく見えます。

No.04 ネパールコクワガタ ♂ 2020年7月下旬蛹化
そして、♂がもう1頭蛹化しました。
これで♂が3頭!
で、写真撮るの忘れましたが、No.03 ♀も蛹化しました。
無事に羽化してくれれば3♂ 1♀でより取り見取り状態。
正直、♀1頭はかなり不安ですが、いるだけマシかなと。
No.01 ♂もそろそろ羽化しそうな色だったので
楽しみですね。
<ネパールコクワガタ管理表(チベット) 2019年11月12日割出>
01 ♂ 12/19 1.9g カワラ →4/1 15.8g カワラ →6末 蛹化
02 ? 12/26 1.6g オオヒラ →★
03 ♀ 12/26 1.5g オオヒラ →4/1 10.6g カワラ →6/26 9.7g →7/下 蛹化
04 ♂ 12/28 1.7g オオヒラ →4/3 14.6g カワラ →7/下 蛹化
05 ♂ 12/28 1.6g オオヒラ →4/3 13.1g カワラ → 6中 蛹化 →7/下 羽化
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- チベットツォナ産ネパレンシス♀も羽化 (2020/08/18)
- チベットツォナ産ネパレンシス♂羽化 (2020/07/31)
- チベットツォナ産ネパレンシス蛹化 (2020/07/07)
お!羽化しましね㊗
光沢のあるブラック、それも大きい(^^)/ 70mm近いんじゃないですか♪
♀が羽化するまで気が気じゃないですね(^^♪
頑張りたいところですが、なかなかうまくいかず…。
爆産種なので多くの方は困るくらい採るんですけどねぇ。
まずは無事羽化。そして、しっかりと寝かせて
来春爆産!というイメトレ中です。