5/24にセットした雲南省産シネンシス・コンコロール、
伝家の宝刀グリードSL産卵ケースにもかかわらず
産んでない感じがずっとしており、目を背けておりました。
既報の通り、フキヌキコクワのカワラ菌床がぱさぱさで
産める状態ではなかったこと、コンコロールも
同時期に購入し、放置していたもの…。
あと、一応ペアリングは成功しているんですが
どうもスッキリ入ってないというか、
乗っかってはいて、出しているんですが
どうも微妙な感じがずっと気になってはいます。
ま、気にしても仕方ないので再挑戦ですよ!
今度のは新鮮です。
産まなかったらペアリングのせいにしましょう。

種名:シネンシス・コンコロール
学名:Dorcus sinensis concolor
種親:♂ 50 mm WF1 × ♀ 34 mm WF1
産地:雲南省大理市南潤イ族自治区(Wudangshan)
時期:2020年7月30日セット
内容:グリードSL産卵ケース
一応、このあとゼリーをおいて、転倒防止材をおいてと
それなりのケアをしてからケースを閉じました。
なんとか産んでくれー。
そうそう、戦績は徐々にさがり、現在勝率7割。
昨年までよりはいいんですが、どうなることやら。
7割ってひとつの目標なのよね。
<2020シーズン産卵セット結果>
○メリディオナリス(25)・・・2/22set →4/24 11ニョロ
○メタリ(sangirensis)・・・2/22set →5/1 16ニョロ+2エッグ
○フォルスターフタマタ(原名)・・・3/8set →1ニョロ
○フジイスジ・・・3/13set → 4ニョロ
◎パプキン・・・3/24set → 6/12 34ニョロ
◎アローコクワ(lien)・・・3/26set →30ニョロ
○シネンシス(原名)・・・4/1set →6/26 13ニョロ
○フォルスターフタマタ(原名 75*42)・・・4/12set →5/17 1ニョロ
×ビシグナートゥスコクワ・・・4/12set
×モチヅキコクワ・・・4/12set →6/12ボウズ
◎メリディオナリス(22)・・・4/24set →6/12 26ニョロ
×メリアヌスコクワ・・・5/1set →7/11ボウズ
○アローコクワ(lien)・・・5/6set →7/11 10ニョロ+3エッグ
×セグーコクワ ※ベトナム・・・5/9set →7/11ボウズ
×フキヌキコクワ・・・5/11set →7/11ボウズ
○セグーコクワ ※中国・・・5/17set →7/11 4ニョロ
×シネンシス(concolor)・・・5/24set →7/30ボウズ
◎モーレンカンプコクワ・・・5/24set →7/11 15ニョロ+6エッグ
◎スジブトヒラタ・・・5/31set →7/4 24ニョロ
○オオクワ ※山形・・・5/31set →7/18 3ニョロ∔3エッグ
・マンディブラリス ※サバ・・・6/14set
・オニクワ・・・6/15set
・メリアヌスコクワ・・・6/24set
・オオクワ ※神奈川・・・7/6set
・ヒマラヤコクワ・・・7/13set
・シネンシス(concolor)・・・7/30set
<予定>
・ネパレンシス ※トゥリスリ ♂★なのでヘルプ探し中
・カチンコクワ ※ペアリングしたか記憶なし。♂は★
・バージニアコクワ ※ドイサケット
・ペイロニスコクワ
・ダビディスコクワ
・モチヅキコクワ ※再挑戦
・セグーコクワ ※ベトナム
・セグーコクワ ※中国
・ヤクシマコクワ
・ヤクシマスジクワ
・トカラノコ ※悪石 チーン
※2016-2017シーズン 8勝21敗3分 成功率28%
※2017-2018シーズン 22勝17敗 成功率56%
※2018-2019シーズン 21勝14敗 成功率60%
※2019-2020シーズン 24勝20敗 成功率55%
※2020-2021シーズン 14勝6敗 成功率70%
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 雲南省産シネンシス・コンコロール?終了・・・ (2020/09/15)
- 雲南省産シネンシス・コンコロール?再挑戦 (2020/08/04)
- 雲南省産シネンシス・コンコロール?産卵セット投入 (2020/06/03)