fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
ミャンマー カチン産カチンコクワ産卵セット投入
こちらもマイナーなコクワですが
結構好きなカチンコクワガタ。
ミャンマー カチン産ですね。

フキヌキと似てますが、こちらは真っ黒。
そして黒光ってます。
で、よくよく見てみたらちゃんとした写真がなかったっすね。

ということで、いきなり産卵セット。
20210515_100305646_iOS.jpg
 種名:カチンコクワガタ
 学名:Dorcus katctinensis
 種親:♂ 42 mm CBF2× ♀ 32 mm CBF2
 産地:ミャンマー カチン
 時期:2021年5月15日セット
 内容:グリードSL産卵ケース


頑張って欲しい。


<2021シーズン産卵セット結果>
○アローコクワ ※タイ・・・1/24set →4/17 10頭
×モチヅキコクワ・・・2/19set →ボウズ
×セグーコクワ・・・3/5set →ボウズ
◎ビシグナートゥスコクワ・・・3/5set →4/29 37頭
◎モーレンカンプコクワ・・・3/5set →4/29 20頭
○オニクワ・・・3/21set →5/16 8頭+1エッグ
・ルフィクルスコクワ・・・4/2set
・ヤマダクワガタ・・・4/29set
・キクノコクワ・・・4/29set
・ハイチュヌスコクワ・・・5/4set
・ネパレンシス(チベット)・・・5/15set
・カチンコクワ・・・5/15set

<予定>
・メリアヌスコクワ ※やったほうが良さそう
・ヒマラヤコクワ ※爆食してるんだよねぇ…
・ネパレンシス(トゥリスリ) ※産卵ボトル
・ネパレンシス(ランターン)
・フジイスジ ※ペアリング
・タナカスジ
・オオクワガタ(須玉産) ※カワラ材
・オオクワガタ(山形産) ※カワラ材 or 産卵ケース
・シェンクリン
・トカラノコ(悪石)
・トカラノコ(中之島)
・アカアシ
・パプキン



クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ

関連記事
コメント
コメント
こんにちは
えたくわさん、こんにちは^^

最近!グリードSLを使われるのを良く見かけます。
差し込んでいるボルトに秘術がありそうですが、セットは材より菌糸の方が相性良いですかね。

ビシグナーから◎◎〇と好結果が続いているので、この勢いでカチンも爆産ですね(^^♪
2021/06/05(土) 08:34:10 | URL | もっち #- [ 編集 ]
Re: こんにちは
もっちさん、こんばんは。
グリードSLは楽なんですよ。つい使ってしまいます。
ただ、コストはかかるのでその辺考えないと
いけないですけどね。

カチンはビートロンの棚にセットを置いてきましたので
次に行ったときにエッグが見えてるといいかなぁ。
意外と毎回苦戦する種なんですよ。
2021/06/06(日) 23:00:32 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/1708-2d2e2c74
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック