fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
早くも羽化!タイ ファン産アローコクワガタ♀
2月に割り出した、タイ ファン産アローコクワ。
なんかどんどん成長するなとは思っていたのですが
7月に入り、♀がどんどん羽化してきています。

20210723_074038264_iOS.jpg

まじめに2本目も菌糸に突っ込んだんですが
(といっても所詮は500ですが)
案の定、突っ込んだ直後から、食べるのではなく
蛹室を作り始めて、1カ月で蛹化。
そして、その後1カ月で羽化ですね。
これならマットにすればよかったって感じですが…。

♂も蛹室作っているか、大暴れしている状態なので
1~2か月で羽化してくることでしょう。
相変わらずの短期間飼育でございます。


クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ

関連記事
コメント
コメント
こんにちは
えたくわさん、こんにちは^^

羽化ラッシュですね・・・㊗
久し振りに羽化個体が綺麗に映ってますね(笑)

アローに限らず家のフタマタ系でも年明けに割出した幼虫の♀は蛹室作り始めています。
温度低めにしていてもスイッチ入っちゃいますね💦
せめて♂との差は縮めたいところです♪
2021/08/01(日) 16:07:55 | URL | もっち #- [ 編集 ]
我が家のメスは前蛹で、オスは、蛹室つくりを始めたように思います。

10月ぐらいに羽化してくれれば、春先まで寝てくれるので、そのように期待しています。
2021/08/02(月) 02:01:44 | URL | あったか☆ #- [ 編集 ]
Re: こんにちは
もっちさん、こんにちは。

相変わらずの早さです。
だいたい、お渡ししたみなさんよりも
私の進みは早いですね。
じっくりと大きくしてみたいものですが
この辺は仕方なしというところです。
2021/08/03(火) 11:33:24 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: タイトルなし
あったか☆さん、こんにちは。
おぉ、そちらもちょっと進み始めましたね。
そうですね、秋に羽化してくれれば
そのまま寝てくれますよねぇ。
うちのはいつまでゆっくりしてくれるか…。
今は何事もなかったかのようにそっとしています。
2021/08/03(火) 11:38:50 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/1726-8d8f4d96
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック