fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
ようやくそれなりに立派なトカラノコ悪石♂羽化
なかなか回りくどいタイトルにしましたが
トカラノコは中之島と悪石産をやってるんですが
中之島はサイズでなくてもそこそこ水牛になりますが
悪石はハサミムシになり、かつ黒化個体も結構多く出ます。

悪石産は小さいのしかでてなかったんですが
ここにきてようやくそれなりのが出てきました!

20230103_064540468_iOS.jpg

サイズは60半ば程度でしょうか。
これくらいあれば嬉しいですね。

水牛でたらお渡しする約束をしている友人がいるので
最優先で旅立つことになりますが、まぁ、私はハサミムシで
頑張りますわ。


クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ

関連記事
コメント
コメント
こんにちは
えたくわさん、こんにちは^^

大形羽化おめでとうございます㊗
立派な水牛ですね。色合いも良いですね(^^

前回の記事の個体と比較してもその差が良く分かります。
大形のDNAを持った個体から次世代へ繋げられるな~と思ったんですが、旅立ってしまうんですね。

まだ、控えているんですよね(^^♪
2023/02/14(火) 08:56:26 | URL | もっち #- [ 編集 ]
Re: こんにちは
もっちさん、こんばんは。
悪石島産は黒化したり、ハサミムシになったりと
どうもやりにくさを感じて至ましたが
ようやくしっかりした♂がでてきて安堵です。

まだ数頭♂ニョロがいますが、なんとなくセミ化してそうで
嫌な感じがしています。
まぁ、これを機に中之島に絞ってもいいかなとも思い…。
2023/02/19(日) 22:52:08 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/1859-872f26e5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック