インド アルナーチャルプラーデシュ州産の
フォルスターニシ。
以前羽化した♂は♀だと思って500cc瓶で羽化したので
50mm程度と残念な個体でしたが、今回はちゃんと?800cc瓶
で飼育したのでいい感じに。

軽く計測したところ約80mmって感じでした。

ニシらしく、いい感じの赤ですね。
♀も羽化したばかりですので、しばらく寝かしてから
どこかのタイミングでブリードするかな。
さすがに500で飼育できないのが問題ではありますが…。
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- インド AP-LS産フォルスター(nyishi)ペアリング (2023/07/09)
- インド AP-LS産フォルスター・ニシまともな♂羽化 (2023/05/07)
- 残念ながらチイサイズ。フォルスターニシ亜種 (2022/09/04)
フォルスター・ニシ!羽化㊗
“軽く計測して約80mm”迫力感じますね。
ニシの特徴でもある赤み、大顎の湾曲、基部から伸びる反り返った突起が綺麗に出ています♪
こちらのニシはボトル越しに蛹室内が確認できないので困っています(笑)
次回も800ボトルで、どこかの隙間に入れてください・・・(^^♪
ニシ♂、いい感じのサイズで羽化してくれました。
80あるとすごいですね。原名と違い、ちょっと湾曲しているのも
また迫力が増すところかなと思います。
少数精鋭で継続したいところです。