休日出勤。仕事を終えて帰宅してから
冷やし虫家廉価版を覗くと、
ニジイロクワガタ No.08 が羽化してました。

かなり小さなニョロだったので
おそらく♀だと思います。たぶん。
<ニジイロ管理一覧 ※ 5/26割出、6/5菌糸投入>
01:8/17 4.6g → 9/14 6.8g →11/10 10.4g
02:8/17 3.2g → 11/24 12.2g → 12/21 10.6g → 1/26 前蛹 → 2/10 蛹化 → 3/15 羽化 ♂
03:8/21 5.7g → 9/26 9.0g → 11/24 12.2g → 3/17 蛹化
04:8/21 6.3g → 11/4 11.4g → 2/18 前蛹 → 3/1 蛹化
05:8/27 7.1g →★
06:8/27 7.4g → 10/5 7.0g → 10/30 前蛹 → 11/10 蛹化 → 12/13 羽化 ♀
07:8/28 1.8g →★
08:8/29 6.3g → 10/17 8.1g → 11/4 8.6g → 1/5 8.4g → 2/4 前蛹 → 2/17 蛹化 → 3/21 羽化 ♀
09:8/29 4.1g → 11/24 7.3g → 12/10 6.3g 暴れ:マットへ

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ニジイロ掘り出し&蛹化 (2014/03/29)
- ニジイロ♀No.08羽化 (2014/03/22)
- ニジイロNo.02羽化。初♂と思われる (2014/03/17)
ニジイロって「丈夫で飼いやすい」といいますが嫌になるくらい暴れが酷いので、個人的には難関種です(爆)
今も我が家は暴れ継続中です。
羽化して綺麗な姿が見たいですが・・・
えたくわさんの所のNo,3&4がもうすぐですね。
楽しみです。
仰る通りで私も暴れまくられたので難関種です。
結局、もうブリードするのはやめることにしましたから。
今、ようやくおちついて蛹化、羽化し始めました。
> 羽化おめでとうございます。
> ニジイロって「丈夫で飼いやすい」といいますが嫌になるくらい暴れが酷いので、個人的には難関種です(爆)
> 今も我が家は暴れ継続中です。
> 羽化して綺麗な姿が見たいですが・・・
>
> えたくわさんの所のNo,3&4がもうすぐですね。
> 楽しみです。
ニジはどこでも暴れるもんなんですか?
誰も止められないということは難しいんですね><
見にくいのでまだわかりませんが
おそらく完品ではないかと思います。
サイズはちいさそうですけど(笑)
ニジの暴れはもう嫌です。撤退します。
> 完品羽化してくれているといいですね♪
> ニジはどこでも暴れるもんなんですか?
> 誰も止められないということは難しいんですね><
多分♀だと思います。
完品羽化だといいですね!
ニジにはほんと泣かされましたが
だいぶ終わりに近づいてきました。
完品で綺麗に終わりたいですね。
> 昨年羽化したうちのニジとサイズ的にはかわりません。
> 多分♀だと思います。
> 完品羽化だといいですね!