fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
神奈川産コクワガタ7~8頭目
神奈川産コクワガタ最後の2頭のマット交換をしました。
前回は2頭の成長が大きく違いましたが今回も差がでてます。

まず1頭目(通算7頭目)。
IMG_3906.jpg

10月3日割り出し、10月14日にマット投入し、腰の痛みもあり
ようやく交換したのですが、1.9g(たぶん、♂)。うむむ、こんなもんか。
Randyさんから菌糸のほうが大きくなるとのアドバイスがありましたので
余ってる菌糸ビンに入れちゃいました。大きくなぁれ。

で、もう1頭(通算8頭目)。
IMG_3910.jpg

変な写真しかとれませんでしたが、やっぱり小さいです。
量りを新調したので小さくても量れましたが0.5gです…。
まだよくわかりませんが♂かなぁ。割り出し日やマット投入日は上のと一緒なのに。
小さいのでまずいかなと思いつつも、勢いで菌糸ビンに入れてしまいました。

さぁ、どうやることか。


にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ
関連記事
コメント
コメント
こんばんは!!
菌糸瓶へ投入ですか!!
いっきに成長して50mm近くなってくれると嬉しいですね!!

祈願ポチぃ!!!
2013/02/03(日) 19:48:32 | URL | 修造P #- [ 編集 ]
No title
えたくわさん、こんばんは!

たかがコクワされどコクワです!!
コクワも全匹、無事に羽化まで
もっていきましょう!
2013/02/03(日) 22:00:11 | URL | 門左衛門社長 #- [ 編集 ]
こんばんわ
これまた、だいぶ差がついてしまいましたね。。。
菌ビン投入で大きくなるといいですね。(^^)
2013/02/03(日) 23:15:39 | URL | ひでのぱぱ #- [ 編集 ]
Re: こんばんは!!
修造さん、こんばんは。

> いっきに成長して50mm近くなってくれると嬉しいですね!!

45mmくらいのは採集したことがあるので目指せ50mmです!
頑張ります。
2013/02/03(日) 23:29:37 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: No title
門さん、こんばんは。

> コクワも全匹、無事に羽化まで
> もっていきましょう!

そうですね。そのつもりです。
でも、8頭とも羽化できると飼育スペースが…。
アカアシも5頭いるし(1頭は★かもしれませんが)
まだ書いてませんがカブトムシの幼虫が7頭おりまして…。
まぁ、その時に考えます。
2013/02/03(日) 23:33:16 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: こんばんわ
ひでのぱぱさん、こんばんは。

> これまた、だいぶ差がついてしまいましたね。。。

こんなに違うもんなんですねぇ。
全8頭のうち4頭が2gくらい、残りの4頭がおそらく0.5gくらいかな。
♂と♀なんでしょうか?

> 菌ビン投入で大きくなるといいですね。(^^)

どのくらい大きくなるか楽しみです。うまくいくといいのですが。
2013/02/03(日) 23:35:34 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
こんばんは
どうしても個体差は出ますよ!

無事羽化してくれることが大事ですよね!
楽しみです。
2013/02/03(日) 23:40:28 | URL | toplegend44 #- [ 編集 ]
Re: こんばんは
toplegendさん、こんばんは。

> どうしても個体差は出ますよ!

こんなに差がでちゃうんですね。
こういうのも面白いです。

> 無事羽化してくれることが大事ですよね!
> 楽しみです。

そうですね。全部無事に羽化できるよう頑張ります。
2013/02/04(月) 00:04:09 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
No title
えたくわさん、再度こんばんは!

そうですか、やっぱり飼育スペースがですか・・・
我が家も飼育スペースが足りなくなりましたので
菌糸ビンだけは自分の洋服ダンスの押入れの上の方に
置いてあります。
でもなんだか数匹のコバエが押入れから
ちらほら・・・(汗)


2013/02/04(月) 00:28:54 | URL | 門左衛門社長 #- [ 編集 ]
Re: No title
門さん、こんばんは。

飼育スペースなかなか確保が難しいですよね。
ダニやコバエがつきものですし…。
虫部屋のある方がうらやましい。

> でもなんだか数匹のコバエが押入れから

これ妻に見つかったら退場かもしれません。
成虫飼育は針葉樹マットにしようかと思案中。
昔はなかったような気がしますが。
2013/02/04(月) 00:36:38 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
こんばんは♪
コクワの50mmの壁って高いんですよね。
自分も飼育では菌糸投入で47mmが最高です。
(ヒメオオに混じってコクワが羽化しただけですが(笑))
何ミリで羽化するか楽しみです(^O^)
2013/02/05(火) 00:42:13 | URL | Randy #- [ 編集 ]
Re: こんばんは♪
Randyさん、こんばんは。

> コクワの50mmの壁って高いんですよね。
> 自分も飼育では菌糸投入で47mmが最高です。

やっぱりさすがに50mmはそう簡単にはでないんですね。
どこまでいけるか楽しみです!
2013/02/05(火) 00:57:15 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/22-73145aef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック