fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
山形産WF1オオクワ♂♀蛹化
山形産WF1ニョロもどんどん次のステージに進んでます。
まずは菌糸ビンがカビカビになっていたNo.06♀ですが
掘っていくと、案の定すでに蛹化済み。
DSC00047.jpg

まぁ、このままでもいいかなと思ったんですが
念のため人工蛹室に移しました。今季はこんなんばっか。
DSC00050.jpg

あと2週間くらいで羽化ですかね。

続いてNo.08の♂がビン底で蛹化しました。
DSC00064.jpg

かなり見にくいですが蛹化したてですね。
1ヶ月後が楽しみです。

で、4月17日に羽化したNo.05♂を人工蛹室から移設。
まだ赤っぽいんで怖いんですが壊されたくなかったので。
DSC00061.jpg

顎がすらっと伸びたハンサムちゃん。
でも、多分70mmいってない感じ。
ま、いつもいってますがWDの仔ですから。

あとちょっとしたら蛹化した元脱腸ニョロを人工蛹室に
移さないといけないですね。こいつもビン底で蛹化したので。
楽しみが続きます。


<山形オオクワ管理表>
01:7/26投入 → 10/12交換 10.2g ♀ →1/3交換 10.8g → 3/8交換 10.7g
02:7/26投入 → 9/26交換 8.8g ♀ → 12/18交換 9.8g → 2/19交換 10.0g → 3/31蛹化
03:7/26投入 → 10/14交換 8.8g ♀ → 1/2交換 9.7g → 3/29 9.6g
04:7/26投入 → 10/19交換 18.3g ♂ → 1/2交換 19.9g →3/8 18.0g(脱腸気味)→4/14蛹化
05:7/26投入 → 9/23交換 16.2g ♂ → 12/23交換 21.9g → 3/13蛹化 → 4/17 羽化
06:7/27投入 → 10/12交換 8.6g ♀ → 1/2交換 9.2g → 4月?蛹化
07:8/01投入 → 10/14交換 17.8g ♂ → 1/11交換 21.6g →3/14交換 19.8g
08:8/01投入 → 10/19交換 18.3g ♂ → 1/3交換 20.2g → 2/19交換 19.9g → 4/21蛹化
09:8/10投入 → 10/14交換 17.1g ♂ → 1/11交換 22.0g
10:8/10投入 → ★


にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ
関連記事
コメント
コメント
こんにちは。
WDの仔で70mm近ければOKじゃないですか!?
しかも綺麗に羽化してますね♪
今後の羽化も楽しみですね^^
2014/04/22(火) 16:39:53 | URL | 田舎っぺ。 #- [ 編集 ]
Re: こんにちは。
田舎っぺ。さん、こんばんは。
結構かっこいい個体になったので
まったく問題ありません。
が、完品羽化すると少しだけ
欲が出てきてしまうもので(笑)

> WDの仔で70mm近ければOKじゃないですか!?
> しかも綺麗に羽化してますね♪
> 今後の羽化も楽しみですね^^
2014/04/22(火) 23:54:37 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
こんばんは^^
これはまだギネスへの始まりですよね(笑)
次世代に期待しておりますよ~♪
2014/04/22(火) 23:55:13 | URL | ★かぶ☆ #- [ 編集 ]
Re: こんばんは^^
★かぶ☆ さん、こんばんは。
ギネス…、遠いですねぇ~。
実はまだ70mm超えたことないんですよ。
遠いなぁ。

> これはまだギネスへの始まりですよね(笑)
> 次世代に期待しておりますよ~♪
2014/04/23(水) 00:17:30 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
ナイスサイズですよ~!
ありがとうございましたm(__)m
2014/05/08(木) 00:20:09 | URL | クワデリ #- [ 編集 ]
Re: タイトルなし
クワデリさん、こんばんは。
70mmいかないかと思ってましたが
縮んでも72mmにはなりそうな大きさでした。
こちらこそありがとうございます。

> ナイスサイズですよ~!
> ありがとうございましたm(__)m
2014/05/08(木) 01:36:33 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/229-d2b6a5a0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック