かっつさんがプレを開催しています。
現在、応募受付中!だいぶ締切迫ってきました。
応募受付 平成26年5月19日(月)~5月26日(月)
当選発表 平成26年5月28日(水)

ちなみに、私、えたくわも協賛しております。
No.63 アンタエウスオオクワガタ 幼虫3~5頭
No.109 サキシマヒラタクワガタ 幼虫3~5頭
サキシマヒラタには票は入ってくれましたが
アンテはまだのようです。先ほど確認したところ
ケース側面から4頭ほどニョロが見えましたので
予定数問題ないと思います。
興味があるかた応募してみてください。
もう盛り上がっているのでなんですが、もっと盛り上げましょう!
で、今日のクワネタ。
50upを目指して地元神奈川産コクワをブリードしてますが
本日(もう昨日)5/23にNo.08♀が蛹化しました。

はい、いつものように見えない画像です。
その他すでに羽化していたのにもかかわらず
ブログ掲載できなかったNo.01♀が5月18日に羽化しました。

そして、最後に菌糸がかなり劣化していたNo.05。
外からは今どんな状態にあるのか全く見えなかったので
思い切って掘ってみました。
すると結構上のほうに蛹室つくって羽化してました。

サイズは41.8mmということで50達成とはなりませんでしたが
元気なかわいい♂で安心しました。
<神奈川コクワ管理表(10月19日割出)>
01:♀ 11/16投入 0.3g → 2/25 2.2g → 4/27 蛹化 → 5/18 羽化
02:♀ 11/16投入 0.2g → 3/30 2.4g → 4/25 蛹化 →5/14 羽化
03:♀ 11/16投入 0.1g → 2/15 0.4g
04:♂ 11/16投入 0.4g → 2/15 4.1g → 4/22 4.3g
05:♂ 11/16投入 0.6g → 2/15 3.1g →5月中旬 羽化
06:♀ 11/16投入 0.1g → 2/25 2.5g → 4/20 蛹化 →5/10 羽化
07:♂? 11/16投入 0.2g → 3/11 4.4g
08:♀ 11/16投入 0.2g → 2/25 1.6g →5/23 蛹化
09:♂ 11/16投入 0.3g → 2/11 5.4g → 5/4 蛹化
10:♂ 11/16投入 0g → 3/17 1.7g
11:♀? 11/16投入 0.3g → 2/11 4.6g
12:11/21投入 0g → ★
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 50mm Upか?期待の神奈川産コクワ羽化 (2014/05/28)
- 神奈川産コクワ♂羽化してた… (2014/05/24)
- 神奈川産コクワ♀No.02羽化。大き目かも (2014/05/16)
小さいお子様でも安心ですね^ ^
飛び立って行きました(笑)
来年は初令でゲットして50up頑張ってみようかな♪
癒しのコクワですね。
うちの子もコクワなら怖くないようで
よく遊んでましたよ。
> コクワはやっぱり小さくて可愛いですね!
> 小さいお子様でも安心ですね^ ^
コクワはあげるのも安心してあげられるので
良いんです。挟まれても痛くないので。
私も次こそは50達成するつもり。
> 我が家のコクワは元気に近所の子に
> 飛び立って行きました(笑)
> 来年は初令でゲットして50up頑張ってみようかな♪