fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
山形産WF1オオクワまだニョロビン交換No.07
先日、まだニョロやってる山形産WF1ニョロのビン交換を2頭しましたが
残り2頭のうち次に進む気がなさそうなNo.07のビンを交換しました。
下の通り前回3/14交換時にはあろうことが
1.8gもダイエットして19.8gになっていた個体。
その後何もおこらず3ヶ月…。

で、本日交換時は
07_20140607g.jpg
21.2gと大分戻してました。

07_20140607.jpg

いろはかなり良いので交換ショックで蛹化してほしいところですが
腹に噛み傷黒がありますね。どうなることやら。

で、先日交換した2頭は
DSC00414.jpg
綺麗に蛹室作ってます。ほぼ完成かな。

DSC00417.jpg
こちらも作ってるようですね。
作って満足するのではなく、次に進むよう
頑張りなさい。


<山形オオクワ管理表>
01 ♀:7/26投入 → 10/12交換 10.2g →1/3交換 10.8g → 3/8交換 10.7g → 6/2交換 10.0g
02 ♀:7/26投入 → 9/26交換 8.8g → 12/18交換 9.8g → 2/19交換 10.0g → 3/31蛹化 → 4/29羽化(45.7mm)
03 ♀: 7/26投入 → 10/14交換 8.8g → 1/2交換 9.7g → 3/29 9.6g
04 ♂:7/26投入 → 10/19交換 18.3g → 1/2交換 19.9g →3/8 18.0g(脱腸気味)→4/14蛹化 →5/14羽化(68.0mm)
05 ♂:7/26投入 → 9/23交換 16.2g → 12/23交換 21.9g → 3/13蛹化 → 4/17 羽化(72mm)
06 ♀:7/27投入 → 10/12交換 8.6g → 1/2交換 9.2g → 4月初 蛹化 →5/7 羽化(45.0mm)
07 ♂:8/01投入 → 10/14交換 17.8g → 1/11交換 21.6g →3/14交換 19.8g →6/7交換 21.2g
08 ♂:8/01投入 → 10/19交換 18.3g → 1/3交換 20.2g → 2/19交換 19.9g → 4/21蛹化 →5/21羽化(70.2mm)
09 ♂:8/10投入 → 10/14交換 17.1g → 1/11交換 22.0g → 6/2交換 21.3g
10 ?:8/10投入 → ★



クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ
関連記事
コメント
コメント
こんばんは!
もうだいぶ良い色ですね!
蛹化してもらいましょう^ ^
2014/06/09(月) 18:56:35 | URL | 門 #- [ 編集 ]
色々工夫してますね~!
2014/06/09(月) 19:03:10 | URL | クワデリ #- [ 編集 ]
Re: こんばんは!
門さん、こんばんは。
もう、そろそろ次いってくれて
いんですけどね。2年1化なんて待てない!

> もうだいぶ良い色ですね!
> 蛹化してもらいましょう^ ^
2014/06/10(火) 00:35:43 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: タイトルなし
クワデリさん、こんばんは。
せっかちなので待てないのです。
お尻叩いてあげないと。

> 色々工夫してますね~!
2014/06/10(火) 00:36:26 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/269-f324992b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック