劣化が激しかった2頭のビン交換をしましたが
今回は残りの1頭のビン交換をしました。
前回3月交換時に10.3gあり、とても期待できる
個体(No.03)ですが、結果は

13.2gと更に大きくなってました。

ニョロ自体もブリブリ元気です。
静岡産の本土ノコではでなかったサイズなので
どのくらいいくのかわかりませんが
とりあえず60mm以上の水牛になってほしいですね。
<トカラノコ管理表(2013年11月17日割出)>
01:12/21投入 0.2g → 3/21交換 6.9g ♀
02:12/21投入 0.4g → 3/21交換 5.4g ♀
03:12/21投入 0.4g → 3/21交換 10.3g ♂ → 6/15 13.2g
04:12/21投入 0.7g → 3/21交換 9.3g ♂ → 6/7 9.7g
05:12/21投入 0.2g → 3/21交換 7.6g ♀ → 6/7 11.2g
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- トカラノコ No.04♂蛹化 (2014/07/29)
- でかい?トカラノコ ♂ビン交換 (2014/06/21)
- トカラノコ ビン交換。♂?♀? (2014/06/11)
目標達成をできるといいですね^^
どんな体重でどれぐらいのサイズか分かりませんが
もっと体重がのってくれるといいですね(*^^)v
こいつは一番大きくなってますので
ちょっと期待です。
でも、いつ頃蛹化するんですかねぇ?
> 体重を増やしてきていますね♪
> 目標達成をできるといいですね^^
大きくなってきているので楽しみです。
私も実はよくわからないのですが
本土ノコよりは大きくなっているので
期待してもいいのではないか?
と思ってます。
> 水牛楽しみですね♪
> どんな体重でどれぐらいのサイズか分かりませんが
> もっと体重がのってくれるといいですね(*^^)v
大きくなかったです^^;
デカイと思います!
おぉ、門さんのところは羽化しましたか。
どのくらいいけますかね?楽しみです。
> うちは羽化しましたがこんなに
> 大きくなかったです^^;
> デカイと思います!