6月29日に羽化しました。

※6/29の画像
本日確認したところ

ほんのちょっと上羽のところに皺ができてますが
完品羽化でしょう。
<福井産ヒラタクワガタ管理表>
01 ♂:9/24割出 → 11/21投入 3.9g → 2/23交換 8.9g → 3月末? 蛹化 → 4/26 羽化 50.0mm
02 ♂:10/14割出 → 11/21投入 0.6g → 2/23交換 7.2g → 6/11蛹化 →6/29 羽化
03 ♂:10/14割出 → 11/21投入 0.5g → 2/23交換 6.9g → 6/27蛹化
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 福井産本土ヒラタNo.03人工蛹室へ (2014/07/06)
- 福井産本土ヒラタNo.02 ♂羽化 (2014/07/01)
- 福井産本土ヒラタNo.03ついに蛹化 (2014/06/29)
うちのヒラタ3頭は 68 67 67
案外 サイズが揃っていました^^
おめでとうございます(*^^)v
サイズもどれぐらいか楽しみですね(^o^)丿
福井産は短歯らしいですよ。
だから、あまり大きくならないようです。
67~68ってすごく大きいですねぇ。
大成功ですね!
> 少し顎が短めですか??
> うちのヒラタ3頭は 68 67 67
> 案外 サイズが揃っていました^^
大きさはあまり期待できませんが
出所のしっかりした産地ものですので
大事に飼育したいと思います。
> おっ、完品確定ですかね♪
> おめでとうございます(*^^)v
> サイズもどれぐらいか楽しみですね(^o^)丿