♂♀ペアの予定でしたので、6/22に♀が羽化した
ということは、今回は♂のはず。
が蛹化した段階で♀のように見えており…。
羽化した本日(7/1)♀確定しました。

この画像ではわからないかもしれませんが
超短歯の♂という線もなさそうです。チーン。
福井産ヒラタが全♂。そしてヤクシマコクワが全♀と
これで一旦この2種はお休みが確定しました。
<ヤクシマコクワ ※三齢ニョロで入手>
01 ♀: 6/1 3.1g → 6/16 蛹化 → 7/1 羽化
02 ♀: 3/30 2.6g → 6/6 蛹化 → 6/22 羽化
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ヤクシマコクワ産卵セット投入! (2015/07/14)
- ヤクシマコクワNo.01羽化!やっぱり♀… (2014/07/02)
- ヤクシマコクワ♀羽化 (2014/06/24)
誰かがヘルプしてくれると
いいんですが・・
やはり♀でした。
いろいろと情報提供していただき
ありがとうございます。
いろんな可能性を考えてみます。
> ♀でしたか・・^^;
> 誰かがヘルプしてくれると
> いいんですが・・
と、そんな事が多い様な気がしますね。
減った分は別のクワが増種出来ますね。(^_^)v
なかなか思うようにいかないものですね。
仰る通り増種含め今後について検討中です。
さぁ、どうしよ。
> そんな事あるんですね。(;^_^A
> と、そんな事が多い様な気がしますね。
>
> 減った分は別のクワが増種出来ますね。(^_^)v