蛹化したNo.04♂が8月19日に羽化しました。

例によってよく見えない画像ですが、
想像力をフルに使ってよく見てください。
頭部から左の顎が伸びてるのがみえますよね。
さぁ、こいつは水牛なのでしょうか???
中歯くらいかな…。
このまま来年までお休みだと思うのですが
飼育スペースがないので2~3週間したら
強制的に掘り出して別管理にせざるを得ません。
ごめんよ。ゆっくりさせてあげられなくて。
<トカラノコ管理表(2013年11月17日割出)>
01 ♀:12/21投入 0.2g → 3/21交換 6.9g → 8/13蛹化
02 ♀:12/21投入 0.4g → 3/21交換 5.4g → 8/8蛹化
03 ♂:12/21投入 0.4g → 3/21交換 10.3g → 6/15 13.2g → 7/31蛹化
04 ♂:12/21投入 0.7g → 3/21交換 9.3g → 6/7 9.7g → 7/29蛹化 → 8/19羽化
05 ♂:12/21投入 0.2g → 3/21交換 7.6g → 6/7 11.2g → 8/2蛹化
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- トカラノコ No.03♂羽化。(心眼で見てください) (2014/08/25)
- トカラノコNo.04♂ 羽化!! (2014/08/21)
- 完全な備忘録。トカラノコ No.02♀ 蛹化 (2014/08/10)
想像力MAXで画像と睨めっこしましたが
目が寄ってきました^_^;
どーなんでしょ?湾曲してる様にも見えますが、これは掘り出してみてのお楽しみですかね。
でもいい個体してるんでしょうね♪
色付いたらまたupして下さいね!
ありがとうございます。
やはりダメでしたか。私にもよく
見えません…。
数週間後の掘り出しを楽しみにお待ちください。
> 羽化第1号おめでとう御座います。
> 想像力MAXで画像と睨めっこしましたが
> 目が寄ってきました^_^;
> どーなんでしょ?湾曲してる様にも見えますが、これは掘り出してみてのお楽しみですかね。
見えませんか…、見えませんね…。
でも、クワに対する想いを磨けば
その時には見えるようになるかもしれません。
って、見えませんよね。
> ん~ん・・・見えません(笑)
みなさん、ダメですねぇ。
私も見えませんから…。
あのオレンジ色がでるのか、
それとも黒化してしまうのか。
ほりだしたらご披露いたします。
> 私の想像力では難しい~^^;
> でもいい個体してるんでしょうね♪
> 色付いたらまたupして下さいね!