トカラノコ、順調に羽化してます。
8月26日、残り3頭の蛹のうち、No.02♀とNo.05♂が
羽化しました。

相変わらずの画像ではありますが、
今までのよりもはっきりと開いた顎が
見えるんじゃないかと思います。
小ぶりな水牛もどきではないかと
ちょっと期待してます。
♀のほうは画像なし。もっとよく見えなかったので。
<トカラノコ管理表(2013年11月17日割出)>
01 ♀:12/21投入 0.2g → 3/21交換 6.9g → 8/13蛹化
02 ♀:12/21投入 0.4g → 3/21交換 5.4g → 8/8蛹化 → 8/26羽化
03 ♂:12/21投入 0.4g → 3/21交換 10.3g → 6/15 13.2g → 7/31蛹化 → 8/23羽化
04 ♂:12/21投入 0.7g → 3/21交換 9.3g → 6/7 9.7g → 7/29蛹化 → 8/19羽化
05 ♂:12/21投入 0.2g → 3/21交換 7.6g → 6/7 11.2g → 8/2蛹化 → 8/26羽化
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- トカラノコNo.04掘り出し (2014/09/04)
- トカラノコNo.02♀&No.05♂羽化!! (2014/08/28)
- トカラノコ No.03♂羽化。(心眼で見てください) (2014/08/25)
門さん 流石です!!(笑)
掘出し後が楽しみです。
そう見えます?やっぱりこれは水牛ですよね。
> 水牛のような気がしますね^ ^
見えませんかぁ。もっとクワガタ眼を
鍛えてくださいね。
> あはは!!やっぱ見えません(笑)
> 門さん 流石です!!(笑)
水牛ノコはやっぱりかっこいいですから
そう望んでます。もう少し寝かしたいところ
ですが、どこまで我慢できるか…。
> 水牛だといいですね!
> 掘出し後が楽しみです。