8月最後の土日に山梨県某所にキャンプに
行ってました。
今回は息子の友達家族と一緒だったので
クワガタ採集はあまり意識していなかったのですが
なんと、トイレ近くにてアカアシクワガタ♀ゲット。

意外と大きくてサイズは31.5mm。
で、うちの息子がお持ち帰りしたのですが
このアカアシ、息子含め友達3人と見つけた模様。
しかしながらクワ好きの息子がもらったようですが
他のお友達に申し訳ない。
かなり軽いのでもうすっからかんかもしれませんが
ちょっとセット組んでみて産んだら羽化した個体を
お返ししようかと思います。
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 今季初採集で…。ひさびさにゲット。 (2015/06/15)
- キャンプでアカアシ♀ゲット (2014/09/03)
- 地元採集(with息子) (2014/08/12)
私は生きた個体を見たことがないので、今年はちょっと採集チャレンジしてこようかなと思っています。
産卵成功すると良いですね
セット組まないとな・・・^^;
無事に産卵して欲しいですね♪
♀も持ち腹があるといいですね。(祈り)
数頭でも産卵して欲しいですね。。。(祈り)
元気に動き回ってますww
なんとか産んでくれるといいですね♪
そちらにはあまりいないんでしょうか?
いそうですよね。
現在はゼリーをたんまりあげてますので
時期をみてセットしたいと思います
が、スペースないよね…。
> アカアシゲットおめでとうございます。
> 私は生きた個体を見たことがないので、今年はちょっと採集チャレンジしてこようかなと思っています。
>
> 産卵成功すると良いですね
また、山梨にキャンプ行ってました。
キャンプの山梨率高いんですよ。
お互いアカアシ頑張りましょう!
> うちにもWILDアカアシペアがいるんだった。
> セット組まないとな・・・^^;
友達どうしで採ったクワガタは
ちょっといい思い出かもしれません。
今はゼリーをしっかりあげてますので
種が残っていればちょっとは
産んでくれるかなぁと思ってます。
> 夏休みの思い出の個体ですね^^
> 無事に産卵して欲しいですね♪
こういう経験はおっしゃる通り
ほんと、いい経験だと思います。
ちょっとでも種が残っていて
産んでくれるとさらにいいのですが。
> 息子さん達はいい経験をされましたね。(^^)
> ♀も持ち腹があるといいですね。(祈り)
> 数頭でも産卵して欲しいですね。。。(祈り)
もともとアカアシは結構好きな
クワガタですので産んでもらいたいと
思ってます。種残ってるといいんですが。
> 昨年採集したアカアシ♂は越冬して
> 元気に動き回ってますww
> なんとか産んでくれるといいですね♪
必ず採りますね!
アカアシ産んでくれるといいですね^ ^
キャンプに行ったときには
いつもゲットしたいと思ってますが
今回はラッキーでしたね。
アカアシ頑張ってみます!
> えたくわさん親子はポイントポイントで
> 必ず採りますね!
> アカアシ産んでくれるといいですね^ ^