fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
トカラノコNo.01♀羽化&No.3水牛♂掘り出し
トカラノコ続きですみません。
昨日、9/5に最後のトカラノコNo.01♀が羽化しました。

DSC00766.jpg

結構なおでぶちゃんでした。
なぜ、人工蛹室?実は蛹室内の蛹がまったく動かず
瓶を傾けても動かなかったため
★になってしまったと思い、掘り返したところ
なんと、少し動くじゃないですか?!
で、慌てて人工蛹室に移した次第。すみませんでした。

そして、8月23日に羽化したNo.03♂の掘り出し。
こいつはニョロ時13.2gと最大体重だったので期待の♂。
多分、先日掘り出したNo.04よりもでかいだろうと
掘ったところ

DSC00768.jpg

いい感じの水牛さんでした。ヨシッ!
横から見るとこんな感じ。
DSC00770.jpg
まぁ、文句つけるなら身体の割に顎がやや短いので
もっと低温でひっぱんなきゃいけなかったんだと
反省です。が、これならいいでしょう!

ちなみに、ざっくり測ったところ
64.7mmとまずまずです。70mm超えるのって
どうやってんでしょうねぇ?
こいつが種親決定ですね。来年まで
ゆっくり寝ててもらいます。


<トカラノコ管理表(2013年11月17日割出)>
01 ♀:12/21投入 0.2g → 3/21交換 6.9g → 8/13蛹化 →9/5羽化
02 ♀:12/21投入 0.4g → 3/21交換 5.4g → 8/8蛹化 → 8/26羽化
03 ♂:12/21投入 0.4g → 3/21交換 10.3g → 6/15 13.2g → 7/31蛹化 → 8/23羽化 64.7mm
04 ♂:12/21投入 0.7g → 3/21交換 9.3g → 6/7 9.7g → 7/29蛹化 → 8/19羽化
05 ♂:12/21投入 0.2g → 3/21交換 7.6g → 6/7 11.2g → 8/2蛹化 → 8/26羽化



クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ
関連記事
コメント
コメント
こんばんは
無事羽化して良かったですね!
♂かっこいいですね!
これで累代も楽しみですね。
2014/09/06(土) 21:18:20 | URL | toplegend44 #- [ 編集 ]
こんばんは!
おっ〜!やりました!!
かなりの大きさですね^ ^
60いかなかった自分としては羨ましいです!
2014/09/06(土) 23:15:58 | URL | 門 #- [ 編集 ]
こんばんは
羽化おめでとう御座います。
いい感じの水牛ですね。
やっぱトカラは色が良いな~
2014/09/07(日) 21:48:29 | URL | おいどん #- [ 編集 ]
Re: こんばんは
toplegendさん、こんばんは。
無事完品羽化できました。
色といい、形といい、結構かっこいいかな
と自己満足してます。
来年までの休眠中に落とさないよう気をつけます。

> 無事羽化して良かったですね!
> ♂かっこいいですね!
> これで累代も楽しみですね。
2014/09/07(日) 22:43:57 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: こんばんは!
門さん、こんばんは。
顎開ききらないところで測ると
67mmくらいになります。
こっちでもいいのかな?
いい感じですね。

> おっ〜!やりました!!
> かなりの大きさですね^ ^
> 60いかなかった自分としては羨ましいです!
2014/09/07(日) 22:44:58 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: こんばんは
おいどんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
このトカラ色はいいですよね。
この色を次世代にもつなげたいですね。

> 羽化おめでとう御座います。
> いい感じの水牛ですね。
> やっぱトカラは色が良いな~
2014/09/07(日) 22:45:51 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/334-1ea70b95
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック