fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
アキソプシスコクワ割出!
ケース底からニョロがみえていると
ご報告はしていたアキソプシスコクワですが
産卵セットが9月6日だったので、割出は
10月末かなと考えていました。

が、待てませんでした…。
本日10月12日、アキソプシス割出実施!
結果は
DSC00930.jpg
8ニョロと
DSC00933.jpg
2エッグでした。
2エッグがちゃんと孵化すれば
私にとって理想的な10ニョロとなります。
よしっ!

おっきなニョロは
DSC00931.jpg
こいつですかね。

予定外の割出だったので
菌糸の準備もしてません。
まぁ、割出時はいつもマットで管理して
1週間くらいしたら菌糸に投入しているので
そのパターンでいいのですが、詰める時間がない…。
このままマットでいけるかな?
ちっさいクワがもっと小さくなるのでしょうか?
ま、羽化してくれればいいか。


クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ
関連記事
コメント
コメント
こんにちは。
ニョロゲットおめでとうございます♪
菌糸で攻めるか マットで攻めるか
悩んじゃいますよね(笑)
2014/10/13(月) 10:41:11 | URL | 田舎っぺ。 #- [ 編集 ]
こんばんは
上手く卵も孵化してほしいですね!

菌糸、マットどちらにしろ、
上手く育ってほしいですね。
2014/10/13(月) 20:05:56 | URL | toplegend44 #- [ 編集 ]
こんばんは
程良い数GET!しましたね。
ここは面倒でも菌糸&マットで
攻めて貰いたいですねー
2014/10/13(月) 20:49:47 | URL | おいどん #- [ 編集 ]
Re: こんにちは。
田舎っぺ。さん、こんばんは。
ありがとうございます。
菌糸詰めるのめんどくさいなぁ。
どうしようかな。悩みます。

> ニョロゲットおめでとうございます♪
> 菌糸で攻めるか マットで攻めるか
> 悩んじゃいますよね(笑)
2014/10/13(月) 22:44:36 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: こんばんは
toplegendさん、こんばんは。
そうですね。卵も孵化して
10頭体制でいきたいところです。
小さなクワなので大きさは
あまり気にしてませんが
無事に羽化まで持っていきたいです。

> 上手く卵も孵化してほしいですね!
>
> 菌糸、マットどちらにしろ、
> 上手く育ってほしいですね。
2014/10/13(月) 22:45:42 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: こんばんは
おいどん さん、こんばんは。
丁度良かったですね。
やっぱ菌糸ですか?
面倒ですねぇ。250の菌糸プリンカップ
かっちゃおうかな。

> 程良い数GET!しましたね。
> ここは面倒でも菌糸&マットで
> 攻めて貰いたいですねー
2014/10/13(月) 22:47:17 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/362-8e032599
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック