今年はそれなりのカブトが羽化していました。
なかには息子のお友達にあげた個体もいました。
で、タイトルの通り今もなお1頭だけ
国産カブトムシが生きています。
そんなに長生きしないだろうとずっと玄関に
おきっぱなしにしていたのですが
意外と元気にゼリー食べてます。

うちでの最長記録かもしれん。
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 巨星、散る…。国産カブトムシ (2014/11/25)
- まだ生きてる!国産カブトムシ♂ (2014/11/11)
- 神奈川産カブトムシ羽化&戦闘モード (2014/07/19)
まだ生きてるんですか?
それは凄い!!
こうなったら、年越しですね。
あまり聞いたことないです。
どこまでいけるか楽しみですね。
温度帯がマッチしているんでしょうね^^
せっかくなので とことん長生きをして欲しいですね♪
中々カブでここ迄は生きませんよね^ ^
そうなんです、まだ生きてるんです。
まぁ、とはいえ最近はほとんど動かず
餌食ってるだけですけどね。
ケース蓋あけると一応威嚇してはいきます。
> えぇ~っ!
> まだ生きてるんですか?
> それは凄い!!
>
> こうなったら、年越しですね。
とりあえず10月いっぱいいけたら
すごいな!なんて思っていたら
もう11月12日。すごいですよね。
> 凄いまだ生きているんですね!
> あまり聞いたことないです。
>
> どこまでいけるか楽しみですね。
最近の玄関の温度は17度。
カブトムシにはちと寒いと思いますが
なんとかいきてますねぇ。
とりあえず12月いけたら奇跡かな。
> 凄いですね!!
> 温度帯がマッチしているんでしょうね^^
> せっかくなので とことん長生きをして欲しいですね♪
国カブここまで長生きは初めてです。
数年前にコーカサスがこのくらいまで
生きてましたけど。
でも、そろそろ呼ばれちゃうのかな。
> これは凄い!
> 中々カブでここ迄は生きませんよね^ ^