踏み切りました。今回交換したのはNo.05 。
前回2.6gでしたが

11月29日3.0gまで成長。
ちなみに、こんな感じ。

今回はマットに入ってもらいました。
このまま伸びてもらいたいものです。
で、これに先立つこと数日。
11月27日にNo.03♂が蛹化しました。

かわいらしい普通サイズかな。
でもまぁ、完品ででてきてくれればいいですけどね。
<ハチジョウコクワ管理表 ※01:6/21割出、02-05:6/5割出>
01 ♂:7/19プリカ投入 → 9/18交換 3.5g → 11/23 4.0g
02 ♀:7/19プリカ投入 → 9/18交換 2.0g → 11/23 2.3g
03 ♂:7/5プリカ投入 → 9/20交換 3.9g → 11/27蛹化
04 ♂:7/5プリカ投入 → 9/20交換 5.2g
05 ♀:7/5プリカ投入 → 9/20交換 2.6g → 11/29交換 3.0g
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- さぁ、こいつは何mmで羽化できるか!?ハチジョウコクワ (2014/12/04)
- ハチジョウコクワNo.05ビン交換&No.03蛹化 (2014/11/29)
- ハチジョウコクワ、劣化瓶からの救出交換 (2014/11/26)
綺麗に蛹室作ってるし、完品でしょう(^o^)
あとは羽化待つのみですね。
でも、黒いの出てきたらゴメンナサイ(_ _;)
♀からかと思っていましたが、
♂から蛹化はじまりました。
色は羽化しないとわかりませんからねぇ。
> そちらも蛹化したんですね。
> 綺麗に蛹室作ってるし、完品でしょう(^o^)
> あとは羽化待つのみですね。
> でも、黒いの出てきたらゴメンナサイ(_ _;)
蛹化無事完品羽化してほしいですね。
結構順調に進んでるように思えます。
コクワも好きなので気を抜かず、
手を抜かず頑張ります!
> 無事g上げてきてますね!
> 蛹化無事完品羽化してほしいですね。
無事羽化するのを楽しみにしてます♪
貴重な種なので累代続けてくださいね。
ちょい早めではありますが
いい感じで蛹化してくれましたので
あと最後の力振り絞って羽化まで
頑張ってほしいところですね。
いやー、最近累代しないといけない
種が多くなってきてどうしよ?
って感じですよね。
> 綺麗に蛹化しましたね^^
> 無事羽化するのを楽しみにしてます♪
> 貴重な種なので累代続けてくださいね。