fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
増産地?サキシマヒラタ(西表島産)
最近、仕事が忙しく読み逃げが多く
申し訳ございません。ブログ記事も当初
記載している通り、単なる備忘録の域をです
これまた申し訳ございませんが、
まぁ、記録しておけばなんか有益な情報に
なることもあるので時間をみつけてUPしておこうと思います。

で、久々にやってしまいました。
「増種」ではなく、「増産地」してしまいました。
現在サキシマヒラタは石垣島産WF2が羽化している状態。
これはこれで大事にしたいところではありますが
ちょっとだけ珍しく、上翅がうっすらと赤く色づく
個体が時々出てくる西表島産にも興味がありまして…。
増やしちゃいました。

といっても、まだニョロでこんな感じ。
DSC01228.jpg
11/17に割出した1.1gのWDからのF3。
とりあえず、2齢になった3頭のみ菌糸に投入。
のこり4頭はまだ初齢が2頭、加齢直後が2頭なので
もうちょいマットで待機中。




クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ
関連記事
コメント
コメント
こんばんは
また、楽しみ増えましたね!
前にも言いましたが、
私はサキシマヒラタ好きです。(笑)
2014/12/09(火) 23:51:26 | URL | toplegend44 #- [ 編集 ]
Re: こんばんは
toplegendさん、こんばんは。
サキシマも本土ヒラタも落ち着いてきたので
ついつい増やしてしまいました。
私もサキシマ好きです。国産ヒラタでは
一番好きかもしれません。

> また、楽しみ増えましたね!
> 前にも言いましたが、
> 私はサキシマヒラタ好きです。(笑)
2014/12/10(水) 01:09:04 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
こんにちは
サキシマヒラタも西表島産というのがいるんですね^^
産地別に飼育できるとまた楽しいですね♪
2014/12/10(水) 08:50:17 | URL | かっつ #k0vrGlps [ 編集 ]
こんにちは
赤くなるヒラタですか~
カッコ良さそうですね。

こうなったら是非ヒラタの全国制覇
目指しましょう(笑)
2014/12/10(水) 13:03:54 | URL | おいどん #- [ 編集 ]
Re: こんにちは
かっつさん、こんばんは。
西表島産はほんのちょっとだけレアなようですが
まぁ、普通にいるのかな。
個体によってはうっすら赤っぽくなるようで
そんなのがでてくるといいなぁって感じです。

> サキシマヒラタも西表島産というのがいるんですね^^
> 産地別に飼育できるとまた楽しいですね♪
2014/12/10(水) 22:47:37 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: こんにちは
おいどんさん、こんばんは。
赤いっていってもうっすら赤かかってるかなぁ
くらいみたいですが、ちょっとみてみたい。
うちのがそうなるかはわかりませんが
これはこれで累代したいところですかね。

> 赤くなるヒラタですか~
> カッコ良さそうですね。
>
> こうなったら是非ヒラタの全国制覇
> 目指しましょう(笑)
2014/12/10(水) 22:48:42 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/399-1343cb8b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック