fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
東京産本土ヒラタ♂No.07&09 羽化
今回も古いネタですがご勘弁。
前回の記事のとおり、アカアシは実家に行くときに
まさに羽化中でしたが、本土ヒラタNo.07は
今にも羽化するような状態でした。

帰ってきたら
DSC01341.jpg
おそらく完品で羽化してました。

また、1月2日に最後の♂No.09が羽化しました。
以前から書いているように本土ヒラタのトリで
ニョロ時最大個体(12.3g)です。
かなり見にくかったので画像はありませんが
ちょっと期待。
が、…、なんか顎が短いかも。
期待外れかもしれません。

その他、12月に羽化した個体を
撮影してみました。まずはNo.04♀
DSC01353.jpg
なんとついに親越えの約34mm。
縮んでも親越えは変わらないでしょう!

続いて♂第一号のNo.12
DSC01350.jpg
もうかなり威嚇してきますが
ちっさくて約48mm。でも、親は超えましたね。
顎短いなぁ。本土ヒラタっぽいですね。


<東京産F3ヒラタクワガタ管理表(6月22日割出)>
01 ♀:7/21投入 → 里子
02 ♂:7/21投入 → 10/19交換 12.2g → 里子
03 ♀:7/21投入 → 11/13 5.8g → 里子
04 ♀:7/21投入 → 11/25蛹化 → 12/22羽化 約34mm
05 ♂:7/21投入 → 11/13 8.7g → 里子
06 ♂:7/21投入 → 10/19交換 11.1g →★
07 ♂:7/21投入 → 10/19交換 9.9g → 12/1蛹化 → 12/30羽化
08 ♀:7/21投入 → 11/11蛹化 → 12/4羽化 27.5mm
09 ♂:7/21投入 → 10/19交換 12.3g → 12/7蛹化 → 1/2羽化
10 ♀:7/21投入 → 11/22蛹化 → 12/17羽化 31.0mm
11 ♂:7/21投入 → 10/19交換 9.3g → 11/27蛹化 → 12/24羽化 約48mm
12 ♀:7/21投入 → 11/11蛹化 → 12/6羽化 29.2mm
※詳細は管理表を参照



クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ
関連記事
コメント
コメント
こんばんわ~

羽化ラッシュですね!

データを見る限りですと、割と早めに羽化しましたね@0@!

顎が短いところもまた、本土ヒラタの魅力です^^

うちでは今セット組んでいるのですが、全く産んでくれず。。。^^;

2015/01/05(月) 00:22:49 | URL | とある虫友 #EaI8pwAU [ 編集 ]
こんにちは。
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します♪
2015/01/05(月) 11:00:30 | URL | 田舎っぺ。 #- [ 編集 ]
あけましておめでとうございます。
年末年始風邪、インフルと立て続けに
寝込んでいました。
親超えは嬉しいですよね!
今後も累代で大きくして下さいね。

本年も宜しくお願いします。
2015/01/05(月) 11:52:49 | URL | toplegend44 #- [ 編集 ]
こんにちわ(^ ^)
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。m(_ _)m

やりましたね、親超え‼︎(^_^)v
いいサイズですね!
子が期待出来ますね!d(^_^o)
2015/01/05(月) 15:10:10 | URL | 黄色い鮎が好き #- [ 編集 ]
Re: タイトルなし

とある虫友 さん、こんばんは。
どんどん羽化してきますね。
早めというかなんというか、ヒラタの成長が
こんなに早いなんて初めて知りました。
とある虫友 さんのところも産んでくれるといいですね!

> こんばんわ~
>
> 羽化ラッシュですね!
>
> データを見る限りですと、割と早めに羽化しましたね@0@!
>
> 顎が短いところもまた、本土ヒラタの魅力です^^
>
> うちでは今セット組んでいるのですが、全く産んでくれず。。。^^;
2015/01/06(火) 00:23:49 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: こんにちは。
田舎っぺ。さん、こんばんは。
お忙しいところわざわざありがとうございます。
こちらこそどうぞよろしくお願いします。

> あけましておめでとうございます。
> 本年も宜しくお願い致します♪
2015/01/06(火) 00:24:41 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: あけましておめでとうございます。
toplegendさん、こんばんは。
風邪、インフルの連続ってきついですね。
しばらく体力回復を目指してください。
今年もよろしくお願いします。

> 年末年始風邪、インフルと立て続けに
> 寝込んでいました。
> 親超えは嬉しいですよね!
> 今後も累代で大きくして下さいね。
>
> 本年も宜しくお願いします。
2015/01/06(火) 00:26:24 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: こんにちわ(^ ^)
黄色い鮎が好き さん、こんばんは。
こちらこそよろしくお願いします。
小さいながらも一応親をこえたのは
やっぱりうれしいですね。
でも、なんとか50は超えて欲しかった。

> 明けましておめでとうございます。
> 今年もよろしくお願いします。m(_ _)m
>
> やりましたね、親超え‼︎(^_^)v
> いいサイズですね!
> 子が期待出来ますね!d(^_^o)
2015/01/06(火) 00:29:02 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
こんばんは!
ザ・ヒラタという感じでカッコいいです!
2015/01/06(火) 00:30:27 | URL | 門 #- [ 編集 ]
Re: こんばんは!
門さん、こんばんは。
やっぱりちっさかったですが
まぁ、いいかな。
残りの2頭は50は超えて欲しいな。

> ザ・ヒラタという感じでカッコいいです!
2015/01/06(火) 00:32:04 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/416-fb8767b0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック