5月24日に割出して7か月ちょっと、
早くもNo.02♀が蛹化しました。
結構前から前蛹状態ではあったのですが
なかなか蛹化しなかったので
このまま★か?と思っていましたが
とりあえず1つステージをあげましたね。

なんかちょっと大きいような気がしますが
アンテなのでこんなもんなんでしょうかね?
とりあえず無事の羽化を目指します。
<ブータンアンテ CBF1管理表(5月24日割出)>
01 ♂:5/31投入 → 8/20 13.0g → 10/25 33.1g
02 ♀:5/31投入 → 8/20 8.3g → 11/15 12.6g → 1/4蛹化
03 ♂:5/31投入 → 8/29 20.7g → 10/16 35.8g
04 ♂:5/31投入 → 9/15 7.3g → 11/15 30.9g
05 ♂:6/30投入 → 9/15 13.8g → 10/25 32.8g
※詳細は管理表を参照
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ブータンアンテNo.03♂ 蛹化間近 (2015/02/03)
- 今度はブータンアンテ!No.02 ♀蛹化 (2015/01/06)
- なぜ30g UPの個体がいる? (2014/11/16)
♀1頭ですもんね!
頑張って下さいね。
みなさんのブログを拝見していると
前蛹のまま、蛹化したまま☆ということも
書かれてますので気になりますね。
完品羽化させますよ!
> 無事羽化してほしいですね!
> ♀1頭ですもんね!
> 頑張って下さいね。
羽化ラッシュですね。うちでは去年採卵できなかったので、今年は累代失敗しました...(受験もありましたし...^^;)
割り出しが5月下旬と書いてありますが、アンタエウス結構はやく羽化するものなんですね。
今年は温度が高かったのか
全般的に羽化が早いです…。失敗。
アンテは多分こんな早くないと思います。
うちが早いだけ…。まあ、いいんですよ。
> こんにちは~^^
>
> 羽化ラッシュですね。うちでは去年採卵できなかったので、今年は累代失敗しました...(受験もありましたし...^^;)
>
> 割り出しが5月下旬と書いてありますが、アンタエウス結構はやく羽化するものなんですね。