話を出したのでご紹介したいところですが
その前にブータンアンテ。
2月20日にブータンアンテNo.01♂が蛹化しましたので
備忘録記事として残したいと思います。

4か月前のマット交換時に33.1gだったので
そこそこはいけるかなと思ってますが
さぁ、どうなりますかね?頑張ってもらいたいです。
また、昨晩ビン底で蛹化したNo.03♂を人工蛹室に
移しました。で、あけてびっくり。

顎が重なってるじゃないですか!!
あぁ、もう撤退なんて公言してるから
こんなんなっちゃったんでしょうかね。すまん。
<ブータンアンテ CBF1管理表(5月24日割出)>
01 ♂:5/31投入 → 8/20 13.0g → 10/25 33.1g → 2/20蛹化
02 ♀:5/31投入 → 8/20 8.3g → 11/15 12.6g → 1/4蛹化 → 2/15羽化
03 ♂:5/31投入 → 8/29 20.7g → 10/16 35.8g → 2/4蛹化
04 ♂:5/31投入 → 9/15 7.3g → 11/15 30.9g
05 ♂:6/30投入 → 9/15 13.8g → 10/25 32.8g
※詳細は管理表を参照
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ブータンアンテNo.02♀ 掘り出し (2015/03/03)
- ブータンアンテNo.01♂蛹化&No.03♂顎ズレ? (2015/02/23)
- ブータンアンテNo.02♀ 羽化 (2015/02/17)
まだ羽化するまで分かりませんよ^^
完品羽化を願いましょう♪
顎ズレは残念ですが、無事羽化して欲しいですね。(^^)
ばしっと重なってしまってます。
奇跡的になんとかなるんですかね?
まぁ、待つしかないですね。
> 蛹で顎ずれですか!!
> まだ羽化するまで分かりませんよ^^
> 完品羽化を願いましょう♪
この顎がなおるといいんですが、
そんなうまくいかないですよね。
もう1頭の蛹の顎はちゃんとしてますので
こちらに期待ですかね。
> 続々羽化中ですね。(^^)
> 顎ズレは残念ですが、無事羽化して欲しいですね。(^^)