蛹化しました。♂3頭目の蛹化です。

画像の付箋ではNo.08となってますが
プレで放出する前の番号で、現在は
前述のとおりNo.05です。
No.03のように顎が重なっているかどうかは
まだよく見えないですね。
ここで問題が。
アンテは簡易温室で管理してますが
ここのぴた適が故障。温度が激下がりです。
いくら低温といってもこれはピンチ!
保証期間すぎてますから新たに何か
買わなくては…。
<ブータンアンテ CBF1管理表(5月24日割出)>
01 ♂:5/31投入 → 8/20 13.0g → 10/25 33.1g → 2/20蛹化
02 ♀:5/31投入 → 8/20 8.3g → 11/15 12.6g → 1/4蛹化 → 2/15羽化 46.0mm
03 ♂:5/31投入 → 8/29 20.7g → 10/16 35.8g → 2/4蛹化
04 ♂:5/31投入 → 9/15 7.3g → 11/15 30.9g
05 ♂:6/30投入 → 9/15 13.8g → 10/25 32.8g → 3/6蛹化
※詳細は管理表を参照
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ブータンアンテNo.01♂人工蛹室へ (2015/03/13)
- ブータンアンテNo.05 ♂ついに蛹化 (2015/03/08)
- ブータンアンテNo.02♀ 掘り出し (2015/03/03)
無事完品羽化して欲しいですね。。。(祈り)
無事大きく完品で羽化
してほしいですね。
アンテの顎はぶっといですね。
うちの国産オオクワとは全く違います。
顎の先端がよくみえないので
どうなってるかわかりませんが
楽しみに待ちたいと思います。
> いい感じに蛹化した様に見えますね。(^^)
> 無事完品羽化して欲しいですね。。。(祈り)
続々とアンテも蛹化中。
こっち向いてくれないのでよくみえませんが
無事の羽化を願ってます。
羽化した後、うちの高温での飼育が
難しい…。
> 蛹化しましたか!
> 無事大きく完品で羽化
> してほしいですね。
無くても羽化するのでは?
わからないですけど^^;
簡易温室内10℃くらいなので
ちょっときついかも。
というか、他の個体が
蛹化しなくなっちゃいますね。
とっとと進んでくれないと
スペースないんで。
> 大丈夫ではないですか?
> 無くても羽化するのでは?
> わからないですけど^^;