人工蛹室に移設しました。
基本的には彼らが作ったそのままの蛹室で
羽化してもらいたいところですが
さかさまにして斜めにするのも難しかったので
人工蛹室行きとしました。

いい感じに太ってます。
オオクワと違って顎太いですよね。
そして、先に蛹化したNo.03と違って
顎は重なってませんね。
このまま無事に羽化してくれるといいですね。
<ブータンアンテ CBF1管理表(5月24日割出)>
01 ♂:5/31投入 → 8/20 13.0g → 10/25 33.1g → 2/20蛹化
02 ♀:5/31投入 → 8/20 8.3g → 11/15 12.6g → 1/4蛹化 → 2/15羽化 46.0mm
03 ♂:5/31投入 → 8/29 20.7g → 10/16 35.8g → 2/4蛹化
04 ♂:5/31投入 → 9/15 7.3g → 11/15 30.9g
05 ♂:6/30投入 → 9/15 13.8g → 10/25 32.8g → 3/6蛹化
※詳細は管理表を参照
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 顎重なりブータンアンテNo.03 ♂ 羽化 (2015/03/28)
- ブータンアンテNo.01♂人工蛹室へ (2015/03/13)
- ブータンアンテNo.05 ♂ついに蛹化 (2015/03/08)
いつもブログ拝見させて頂いております。オオクワと違い確かに顎太いですね。無事羽化して欲しいです。(祈)
羽化したら更にイケメンになってくれると思います。
無事羽化願ってます♪
顎の太さ、かっこいいですよね!
飼育していた、昔を思い出します。
そうなんですよ。顎の太さが全く違います。
低温でひっぱってるので蛹化後もなかなか
次に進まないんですよねぇ。
> おはようございます。貴吉です。
> いつもブログ拝見させて頂いております。オオクワと違い確かに顎太いですね。無事羽化して欲しいです。(祈)
なんとなくイケメンじゃないかって
気がしてます。親バカみたいなものでしょうか?
無事に完品羽化させたいですね。
> 顎が太くて蛹のままでもかっこいいですね^^
> 羽化したら更にイケメンになってくれると思います。
> 無事羽化願ってます♪
以前飼育されてたんですもんね。
こんな姿をみると続けたくもなりますが
やはり夏の暑さがかわいそうなので
累代はしないつもりです。
今の彼らだけはちゃんと羽化してほしいですね。
> 無事完品羽化してほしいですね!
> 顎の太さ、かっこいいですよね!
> 飼育していた、昔を思い出します。