こいつもうちでは毎度のことですが
瓶底に蛹室を作っていました。
ということで、人工蛹室へ移設。
逆さにして、斜めにするということも
できなくはないのですが、ぎゅうぎゅうに
瓶が並んでるのでスペースが…。
じゃん。

おぉ、いい顎してますがな。
50近く行く気がする。
羽化まであと2~3週間程度だと思いますが
首を長くして完品羽化を待ちたいと思います。
WF1で50UPというのもやりたいところですが
まぁ、いけたらラッキーという感じかな。
<山梨産WF1アカアシクワガタ管理表(11月2日割出)>
01 ♂:11/2投入 → 1/3交換 6.0g → 3/15蛹化
02 ♀:11/2投入 → 1/8交換 4.9g
03 ♂:11/2投入 → 1/3交換 5.7g
04 ♂:11/2投入 → 1/8交換 5.8g
05 ♂:11/2投入 → 1/17交換 6.2g → 3/12蛹化
06 ♂:11/2投入 → 1/5交換 5.9g
07 ♀:11/4投入 → 1/17交換 4.7g
08 ♂:11/4投入 → 1/27交換 5.5g
09 ♀:11/8投入 → 1/27交換 4.0g
※詳細は管理表を参照
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 山梨産アカアシ続々と蛹化。済みでした… (2015/03/30)
- でかい?山梨産アカアシクワガタ No.5人工蛹室へ (2015/03/24)
- 山梨産アカアシNo.01蛹化第二号 (2015/03/19)
画像を見た時、「オッ!顎大きい!」
と思いました。d(^_^o)
完品羽化を祈ります。 ( ̄人 ̄)
完品羽化祈願です!!!
これは結構イケてる気が私もしてます。
なんとか完品で羽化させたいですね。
> 50行くとアカアシやコクワは大きい気がしますね。これも完品で!
私もこの顎はでかいなぁと思いました。
完品で50いってくれるとうれしいなぁ。
> 50いくといいですね。
> 画像を見た時、「オッ!顎大きい!」
> と思いました。d(^_^o)
>
> 完品羽化を祈ります。 ( ̄人 ̄)
どうもありがとうございます。
ニョロ期間は短いんですが
うまいこと成長してくれたようです。
いい顎してますよね!
> この顎はなかなかイケてますね~♪
> 完品羽化祈願です!!!
これはいいサイズが期待できそうですね♪
50mmを超えてくるといいですね~
羽化が楽しみですね!
いい感じに顎伸びてますよね。
おそらくイケメンでしょう。
50upいけるかなぁ?微妙かな。
> 顎の長いイケメン君ですね^^
> これはいいサイズが期待できそうですね♪
ひろさんがやっていた菌糸瓶で
産ませたらこんなんなってます。
羽化が楽しみですね。
> 立派な蛹じゃないですか!
> 50mmを超えてくるといいですね~
> 羽化が楽しみですね!