採集したWD♀持ち腹からの仔。
ついに、1頭目が羽化しました。

山梨産アカアシクワガタ WF1 ♂ No.05
無事羽化です。と、書きたいところですが
無事は無事なんですが、右外羽が一部シワに
なっちゃいました。う~ん、ちょっと残念。
サイズはどんなもんでしょ?
50超えてるとうれしいですが微妙?
で、前蛹のまま残っていたLast2頭が蛹化。

山梨産アカアシクワガタ WF1 ♀ No.02

山梨産アカアシクワガタ WF1 ♀ No.07
♀は少な目でこの仔たちをいれて3頭だと
思いますので、次につなげるためにも
無事に羽化してほしい。
早めに羽化している「山形産」だと4.2gで
33mmでてるので、4g後半のこの仔たちは
もうちょいいけるのか?無理に大きくなくていいので
完品でお願いします。
<山梨産WF1アカアシクワガタ管理表(11月2日割出)>
01 ♂:11/2投入 → 1/3交換 6.0g → 3/15蛹化
02 ♀:11/2投入 → 1/8交換 4.9g → 4/3蛹化
03 ♂:11/2投入 → 1/3交換 5.7g → 3月中蛹化
04 ♂:11/2投入 → 1/8交換 5.8g → 3/30蛹化
05 ♂:11/2投入 → 1/17交換 6.2g → 3/12蛹化 → 4/6羽化
06 ♂:11/2投入 → 1/5交換 5.9g → 3月中蛹化
07 ♀:11/4投入 → 1/17交換 4.7g → 4/6蛹化
08 ♂:11/4投入 → 1/27交換 5.5g → 3月中蛹化
09 ♀:11/8投入 → 1/27交換 4.0g → 3月中蛹化
※詳細は管理表を参照
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 山梨産アカアシWF1 No.01&09羽化 (2015/04/15)
- 山梨産アカアシNo.05羽化&2頭蛹化 (2015/04/07)
- 残2頭!山梨産アカアシクワガタNo.04 ♂蛹化 (2015/04/03)
やっぱりアカアシはカッコいいですね~。
うちのはまだまだ幼虫です。
我が家も大分色づいてきましたよ~
先日、♀も蛹化しました(^^)v
成長早かったです。
子供のころからアカアシは
結構好きなんですよね。
> 早いですね!
>
> やっぱりアカアシはカッコいいですね~。
>
> うちのはまだまだ幼虫です。
ありがとうございます。とりあえず1頭目です。
なんとか♂、♀そろって良かったですよ。
> 羽化おめでとう御座います(^O^)/
> 我が家も大分色づいてきましたよ~
> 先日、♀も蛹化しました(^^)v