WD♀からのニョロ*10頭の情報です。
オオクワネタをメインにしたいところですが
他の普通種ネタばかり…。
それらは順調に蛹化、羽化とステージアップして
きましたが、なぜか今季はオオクワが進まん。
いまだ蛹化なしという状況です。
で、よくよくみてみると、前回交換時に忘れていた
No.03と05がその後も忘れていることが発覚。
4月30日になんと5カ月ぶりに瓶交換となりました。
すまん…。
ということで、結果は無残にも…

No.03 ♀ 8.9gにちょいダイエット(9.1gから)。

No.05 ♀ 9.7gに大幅ダイエット(10.8gから)。
5ヶ月も放置すればそらそうなりますよね。
今回の交換でショックを受けて蛹化してくれると
ありがたい。6月頭には全頭羽化してくれないと
2015-2016ブリードのスペースないねん。
(って、ブリードも滞ってるから大丈夫か…)
<山形産WF1オオクワ管理表(5月16日割出)>
01 ♀:6/22投入 → 9/27交換 11.1g → 1/5交換 11.8g
02 ♂:6/22投入 → 9/27交換 16.6g → 1/24交換 17.8g
03 ♀:6/22投入 → 11/30交換 9.1g → 4/30交換 8.9g
04 ♂:6/22投入 → 9/23交換 20.8g → 1/20交換 18.2g
05 ♀:6/22投入 → 11/30交換 10.8g → 4/30交換 9.7g
06 ♂:6/22投入 → 9/23交換 20.8g → 1/14交換 22.4g
07 ♀:6/25投入 → 10/1交換 9.1g → 1/14交換 10.7g
08 ♀:6/25投入 → 10/4交換 9.8g → 2/15交換 10.8g
09 ♀:6/25投入 → 10/4交換 11.5g → 2/7交換 13.4g
10 ♀:6/25投入 → 9/27交換 9.1g → 2/7交換 10.0g
※詳細は管理表を参照
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 交換ショック狙い。山形産WF1オオクワニョロ瓶交換 (2015/05/06)
- ひっさびさの山形産オオクワWF1ニョロ進捗報告 (2015/05/04)
- 山形産WF1オオクワニョロNo.08♀瓶交換 (2015/02/20)