fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
ようやく蛹化!アキソプシスコクワNo.08
なかなか蛹化しなかったアキソプシスコクワNo.08が
5月19日にようやく次のステージに進みました。

DSC01720.jpg

あんまり見えません。というか顎の部分はまったく
見えませんが、♂です。

最後に羽化報告したのが4月11日の個体ですから
なんでこいつはなかなか蛹化できなかったんでしょ?

ちなみに、まだ1頭、蛹化できないのがいるんですよ。
多分♀なんですが、マットの上で寝てます。
どんな刺激を与えればいいんですかね?


<アキソプシスコクワ F4管理表(10月12日割出)>
01 ♂:11/4 1.1g → 12/22 1.4g → 2月?羽化 29.2mm
02 ♂:11/7 1.5g → 2月初 蛹化 → 3/8羽化 32.5mm
03 ♂:11/4 0.8g → 2/19蛹化 → 3/13羽化 30.2mm
04 ♂:11/7 0.7g → 3月末蛹化 → 4/11羽化
05 ♀:11/4 0.3g → 3/19蛹化 → 4/6羽化
06 :11/7 0.1g → ★
07 ♀?:11/4 0.3g
08 ♂?:11/7 0.4g → 5/19蛹化
09 :11/7 0.1g → ★
※詳細は管理表を参照



クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ
関連記事
コメント
コメント
おはようございます!
中々蛹化しなかったって事はもしかして大きいのでは(^^)
2015/05/26(火) 08:30:54 | URL | 門 #- [ 編集 ]
Re: おはようございます!
門さん、こんばんは。
ははは、恥ずかしながら
蛹化できる場所をずっと探し続けてましたよ。
大きいのではなく、ちっさくなったような…。

> 中々蛹化しなかったって事はもしかして大きいのでは(^^)
2015/05/27(水) 01:24:24 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/501-1dd96cb7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック