fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
アキソプシスコクワ No.08 ♂人工蛹室に

5月19日に蛹化したアキソプシスコクワNo.08♂を
人工蛹室に移しました。
こいつもまた瓶底だったので。

DSC01737.jpg

う~ん、ちょっと顎ずれてますね。
まぁ、気にしない気にしない。

で、気になるのはNo.07。
なかなか蛹化できません。
蛹室も作れずマットの上で横になってましたので
前蛹でもなんでもないんですがオアシスに。
DSC01739.jpg

多分、♀だと思うのですが蛹化する力なく
このまま落ちるのでしょうか?
やばい、こいつがおちると♀は1頭だ…。


<アキソプシスコクワ F4管理表(10月12日割出)>
01 ♂:11/4 1.1g → 12/22 1.4g → 2月?羽化 29.2mm
02 ♂:11/7 1.5g → 2月初 蛹化 → 3/8羽化 32.5mm
03 ♂:11/4 0.8g → 2/19蛹化 → 3/13羽化 30.2mm
04 ♂:11/7 0.7g → 3月末蛹化 → 4/11羽化 31.9mm
05 ♀:11/4 0.3g → 3/19蛹化 → 4/6羽化 19.0mm
06 :11/7 0.1g → ★
07 ♀?:11/4 0.3g
08 ♂:11/7 0.4g → 5/19蛹化

09 :11/7 0.1g → ★
※詳細は管理表を参照



クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ
関連記事
コメント
コメント
何とか2♀になってほしいですね。
それにしても♂♀比率がスゴイことになっていますね・・・
2015/06/02(火) 02:10:02 | URL | you #- [ 編集 ]
Re: タイトルなし
youさん、こんばんは。
2♀だからいいやと思っていたら
1♀が蛹化しないという状態…。
まぁ、ダメなら1♀で頑張るしかないっすね。

> 何とか2♀になってほしいですね。
> それにしても♂♀比率がスゴイことになっていますね・・・
2015/06/03(水) 01:52:36 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/507-9700bf2f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック