fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
S川西オオクワNo.01人工蛹室へ
5月12日に蛹化したS川西No.01 ♂を
人工蛹室に移しました。
もう3週間ちょっと経つのでそろそろ
羽化のタイミングかと思ったのですが
まだ色がそれほどでもなかったので
移設に踏み切りました。

DSC01741.jpg

ニョロ時えたくわ家最大の29.9gだったのですが
うん、まぁ、スペシャルに大きいわけではなさそうな…。
おかしい…。
でもって、ちょい顎ずれてますね。
まぁ、許せる範囲でしょう。


<S川西オオクワ管理表 ※6月14日割出>
01 ♂:7/20プリカ投入 →8/25交換 5.7g →10/18交換 25.2g →12/16交換 29.9g →5/12蛹化
02 ♂:7/20プリカ投入 →8/25交換 4.6g →10/13交換 22.0g → 1/24交換 21.4g
03 ♂:7/20プリカ投入 →8/25交換 4.3g →10/13交換 25.3g →12/22交換 28.5g → 5/7蛹化
※詳細は管理表を参照



クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ
関連記事
コメント
コメント
こんにちは!
うちの奈良輪と同じくらいですよ。完品だといいですね(^^)
2015/06/06(土) 14:14:19 | URL | 門 #- [ 編集 ]
Re: こんにちは!
門さん、こんにちは。
おっ、そうですか。
まぁ、期待しないで羽化を待ってみます。
もちろん、完品が一番ですよね。

> うちの奈良輪と同じくらいですよ。完品だといいですね(^^)
2015/06/07(日) 11:58:26 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/510-25db86b6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック