6月13日にNo.01が羽化致しました。
No.01といえばニョロ時最大の29.9gでしたの
期待!の個体でしたが、75くらい?かな。
みなさん普通にだしてますけど
80upって難しいですね。いつか、きっと!

でも、綺麗に羽化してますよね。
この数日後もう少しお尻は引っ込んでいるんですが
ちょっと右尻が出尻になりそうな感じもしています。
まだわかりませんが、気になりますね。
<S川西オオクワ管理表 ※6月14日割出>
01 ♂:7/20プリカ投入 →8/25交換 5.7g →10/18交換 25.2g →12/16交換 29.9g →5/12蛹化 →6/13羽化
02 ♂:7/20プリカ投入 →8/25交換 4.6g →10/13交換 22.0g → 1/24交換 21.4g →6/7蛹化
03 ♂:7/20プリカ投入 →8/25交換 4.3g →10/13交換 25.3g →12/22交換 28.5g → 5/7蛹化 →6/9羽化
※詳細は管理表を参照
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- S川西オオクワNo.02人工蛹室へ (2015/06/25)
- S川西オオクワNo.01 ♂羽化 (2015/06/19)
- S川西オオクワ No.03♂羽化&No.02♂蛹化 (2015/06/11)
うちのはボコボコだらけです。
サイズが出なくてもこれだけ綺麗に羽化してくれれば私としては十分なんですけど、小さくてボコボコの我が家の川西・・・(笑)
サイズは次世代に残しておきましょう♪
落ち着いたらまたupして下さいね~
でも綺麗に羽化してくれているので♪ですね(*^^)v
なんとか無事に羽化させることはできました。
スベスベとかボコボコとかって
どこで変わってくるんでしょうね。
> いやいや、前回の羽化個体といい、今回のもスベスベですね。
> うちのはボコボコだらけです。
>
> サイズが出なくてもこれだけ綺麗に羽化してくれれば私としては十分なんですけど、小さくてボコボコの我が家の川西・・・(笑)
お褒めの言葉ありがとうございます。
ここまでこれれば満足です!
でも、いつか80upだしたいですね。
> 完品で綺麗な個体なので十分じゃないでしょうか^^
> サイズは次世代に残しておきましょう♪
> 落ち着いたらまたupして下さいね~
80upってやっぱり難しいですね。
いつか出せるように頑張ります!
> 我が家もそんなもんですよ~きっとww
> でも綺麗に羽化してくれているので♪ですね(*^^)v