スタイロフォームで作った簡易温室と
冷やし虫家廉価版となっていますが
簡易温室は冷やせないということで
夏はほぼ使えない状態。
ということで、前々からワインクーラー
ほしいなぁと思ってました。
思っていたらなぜか家に…。

この中に800cc瓶で30本くらい入りますかね。
収納量としてはそれほどかわりませんが
やっぱり冷やせるのがいいですよね。
本当はもう1サイズ大きなものにしたかったんですが
軟弱な私では50kg近いワインクーラーを
二階の部屋まで持っていくのは不可能だろう
ということで38kgのこちらにしました。
そしてそして、同時に導入したのが
ニューマリンズのサーモコントローラー。

ワインクーラーの底にヒーターをいれていますので
このサーモで冷温の両方とも管理です。
3段使ってますが上段が20~21度、
中断が22~23度、下段が23~24度と
温度差がでちゃってますが、
まぁ、あまり厳密な管理はしてないので
いいかなと。
強力な助っ人ですわ。
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 強力な味方。飼育環境整備 (2015/09/09)
- ペアリングエサ皿&綺麗なエサ皿 (2014/04/01)
- 越冬準備 (2013/11/14)
何故か家にワインクーラー!
とても素敵な出来事ですね(笑)
ますますのクワ活、期待しています♪
初コメントさせていただきます!
最近、オオクワガタ飼育とブログを始めた者です。
いつもブログ見させていただいてます(^^)v
ワインセラー良いですね(≧∇≦)
夏には欠かせないものですね(^^)
しかし、高価ですし、置く場所がないので手が出せません、、、(^_^;)
来年は奥さんに交渉してみようと思います!
また自分のブログにも遊びに来てください!
オオクワ日記 : http://kinguchan.blog.fc2.com
よろしくお願いします。
心強い設備が導入されましたね。
縦長なんで、どうしても温度差がでてしまいますよね。
ポジティブに考えると、1台で3つの
温度帯に適応できるという...。
これでますます大型化が狙えますね!
我が家もエアコン1つでは限界のような気がしてきました^^;
ついに導入しちゃいました。
うちの奥さんは用途を聞いて
絶句でしたが…。
今の気候では問題なさそうですが
冬ちゃんと温度キープできるかは
やってみないとわかんないですけどね。
> おはようございます。えたくわさん♪
> 何故か家にワインクーラー!
> とても素敵な出来事ですね(笑)
> ますますのクワ活、期待しています♪
コメントありがとうございます。
私も初心者にちょっと毛をはやした程度
ですので、お互いに切磋琢磨して
楽しいクワライフを送りましょう。
キングうーちゃん さんのページ、
先日拝見しました。自作の温室が
すごいですよね。今後もよろしくお願いします。
> おはようございます。
>
> 初コメントさせていただきます!
> 最近、オオクワガタ飼育とブログを始めた者です。
>
> いつもブログ見させていただいてます(^^)v
>
> ワインセラー良いですね(≧∇≦)
> 夏には欠かせないものですね(^^)
> しかし、高価ですし、置く場所がないので手が出せません、、、(^_^;)
> 来年は奥さんに交渉してみようと思います!
>
> また自分のブログにも遊びに来てください!
> オオクワ日記 : http://kinguchan.blog.fc2.com
> よろしくお願いします。
いやぁ、今までの設備では限界を
感じてまして。奥さんからはドヒンシュクですが
ストレス発散のための趣味なんだといって
まぁ、なんとなく納得してもらってます。
まだまだ素人の域をまったくでない
なんちゃってブリーダーですよ。
> 何時の間に∑(゚Д゚)何気に少しずつ設備が整ってますね!うちの夏場飼育は扇風機に発砲スチの冷凍ペットで凌ぎました。ミヤマもまだ数頭生きています。ドンドンえたくわさんが遠い存在になっていく・・(T ^ T)
これは本当に心強いです。
温度差はまぁ、仕方ないかなと。
おっしゃる通りで、今一番温度の低いところには
なかなか蛹化できないセミ化の山形産オオをいれて
かるく冬を感じさせてます。
へたっぴなので大きさはでないんですけどね…。
> こんにちは。
> 心強い設備が導入されましたね。
> 縦長なんで、どうしても温度差がでてしまいますよね。
> ポジティブに考えると、1台で3つの
> 温度帯に適応できるという...。
> これでますます大型化が狙えますね!
ちょっと前進しましたが、
田舎っぺ。さんのとこのような
広いブリードルームがうらやましいです。
とてもとてもかないませんよ。
> 環境が良くなりましたね♪
> 我が家もエアコン1つでは限界のような気がしてきました^^;
おっさんではありますが、残念ながら
小遣い制なので他切り詰めてるんですよ…。
楽しいクワライフのためにはちょっと
がんばっちゃいました。
> こんにちは、いいですね〜温室とか冷やし虫家あるのって!僕は学生なんで常温管理しか出来ないんですよー。たまに誕生日プレゼントに買ってもらおうかなとか考えてます笑。ちょうど温室を使う11月が誕生日なんで笑。
これで大型個体作出できますね。(^^)
でっかいの出しちゃってください。(^^)
いいな~私もゴリ押しで買っちゃおうかな(笑)
ニューマリンズのサーモは私も使ってますが、いい仕事してくれますよね。
お高いですが、それだけの価値は有ると思います。これで低温種もいけますな~
ワインクーラー良いですよね。
私も欲しいっす。(欲)
さらに飼育種の幅が広がりますね。
これで暑さで堕ちるケースは
減るかなぁと。
大型は…私には難しいかも。
> ワインクーラーが来てこれで温度管理もバッチリですね。(^^)
> これで大型個体作出できますね。(^^)
> でっかいの出しちゃってください。(^^)
なんかちょっとうれしいんですが、
スペース的にはそれほど変わらないので
当面は今まで通り粛々とって感じかも。
> えたくわさん、お早うございます。(礼)
> ワインクーラー良いですよね。
> 私も欲しいっす。(欲)
> さらに飼育種の幅が広がりますね。