協賛募集中ですよ!

*******************
協賛募集:9月19~27日
応募期間:10月1~11日
抽選発表:10月12日
*******************
ない…。
6月にダメ元セットを組んだ際のニョロが
1頭いる石垣島産サキシマヒラタ。
本格的なブリードは来年を予定しているので
今年はゆっくりしててもらうつもりが、8月末に
なぜか産卵セットを組んでしまっていました。
ですが、飼育スペースがあまりなく邪魔だったので
9月19日に割り出し敢行。まぁ、1か月くらいは
経ちましたしね。
結果は…

あろうことか、ボウズ…。
もしニョロ採れてたら★かぶ☆さんプレに
協賛しようかと思っていたのに…。
マンディブに続き、サキシマ、おまえもか!
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ちょっぱや!石垣島産サキシマヒラタ♀蛹化 (2015/10/23)
- ボウズ…。石垣島産サキシマヒラタ (2015/09/20)
- 石垣島産サキシマヒラタ菌糸瓶投入、そして… (2015/08/29)
我が家も今年はさっぱりです。
ノコ、オオクワ、グラシロも?
肝心のボーリンも今の所さっぱりです。
サキシマヒラタは来年頑張りましょう。
国産ヒラタでは一番重厚なヒラタだと思います。
なかなか上手く行きませんね。
メスの成熟で変わってくるみたいですね(^^)
今年はさっぱりですね。ちょっとひどい。
サキシマはヒラタでは一番好きです。
まぁ、来年が本番予定なのでいいんですが
ちょっと残念です…。
ボーリン頑張って下さい。男気飼育で。
> なかなかうまくいきませんね^^;
> 我が家も今年はさっぱりです。
> ノコ、オオクワ、グラシロも?
> 肝心のボーリンも今の所さっぱりです。
> サキシマヒラタは来年頑張りましょう。
> 国産ヒラタでは一番重厚なヒラタだと思います。
ですが、来年は運でくれるでしょう。(^^)
来年に期待ですね。(^^)
前回1頭は産んでいたので
産むかなと思ったのですが
マットの中でゆっくり休んでました。
来年までゆっくりさせてから
ばしっと頑張ります。
> うん~(~_~;)
> なかなか上手く行きませんね。
> メスの成熟で変わってくるみたいですね(^^)
別に産んでくれなくてもいいよ
なんて思ってはいましたが、
いざボウズとなるとちょっと凹みますね。
でも、来年頑張りますよ。
> ボウズとは残念でしたね。。。(涙)
> ですが、来年は運でくれるでしょう。(^^)
> 来年に期待ですね。(^^)
じっくり休ませてからですね。
来年は爆産ですよっ。
次世代が欲しい種ってボウズだったりします^^;
来季にガッツリとって下さいね♪
はい、来年ちょっと頑張ります。
去年は材にはあまりうまなかったんですが
足場としてあるといいのかなぁと思いますので
来年はちゃんとセット組んであげようと思います。
> 今回は試し産卵って事で・・(^^)
> じっくり休ませてからですね。
> 来年は爆産ですよっ。
基本的に気負うとたいてい失敗します(苦笑)
まぁ、今年は産まれたら産まれたで
スペース的にきついと思っていたので
まぁ、よいっす。
> そうでもない種は爆産するのに
> 次世代が欲しい種ってボウズだったりします^^;
> 来季にガッツリとって下さいね♪