なんかスカッといきたくなるんですよね。
という言い訳はいいとして
先日スカッと増種いたしました。

トカラコクワ(中之島産) ♂ F7 1.3g

トカラコクワ(中之島産) ♀ F7 1.8g
その他同じく1.3gの♂と1.5gの♀
2ペアがやってきております。
ただ、1.5gの♀は弱っており
おそらくこのまま★になると思いますので
2♂、1♀の3頭飼育していこうと思います。
ヤクシマコクワ(まだニョロとれてませんが)と違い
トカラコクワは光沢があるのが魅力。なんとか
3頭は羽化させてつなげていきたいと思います。
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- トカラコクワ No.3 羽化&No.04 蛹化 (2016/01/17)
- やばい、終了?トカラコクワ交換作業 (2015/12/27)
- 気分転換増種!トカラコクワ (2015/09/26)
トカラコクワは全体的に光沢のある赤っぽい
体色をしています。ただ、トカラノコみたいな
派手な色ではなく、落ち着いた感じですかね。
> こんばんは!僕、詳しくないのでトカラノコギリしか知らないのですがトカラコクワも赤っぽいのですか?
田舎っぺさんといい、コクワガタ人気すごいですね。 とかいって地元産のコクワ、産卵セット組んでます(笑)😁
増種いいですね♪
トカラコクワはマット?菌糸?のどちらで飼育するんですか?
艶有りコクワ、お互い頑張りましょう!
増種するスペースなどないんですが
コクワならいいかなぁと…。
私も地元コクワもセット組んでますよ。
まったく産む気ないみたいですけどね…。
> うおっ! えたくわさんも増種ですね(^_^)
> 田舎っぺさんといい、コクワガタ人気すごいですね。 とかいって地元産のコクワ、産卵セット組んでます(笑)😁
いまいるクワに全精力を傾けないと
いけない状態ではありますがついつい…。
とりあえず菌糸にいれてみました。
今のところ暴れてないようなので
このまま様子見ます。
> えたくわさん、こんにちは(^^)
>
> 増種いいですね♪
> トカラコクワはマット?菌糸?のどちらで飼育するんですか?
どうもやはりヤクシマが微妙な感じなので
ついついトカラに走りました。
ミシマコクワもいいですよね。
私もどっちにしようか考えましたが
よりテッカテカのトカラにしました。
頑張りましょう!
> 増種いいですね!トカラコクワは艶があり自分も狙ってました。最終的にミシマコクワ(黒島)になりましたが笑
>
> 艶有りコクワ、お互い頑張りましょう!