fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
また増種しちゃいました。台湾産ヤマダクワガタ
産卵セット6連敗のショックか、
失敗するたびに増種を繰り返している気がします。
でも、もうこれでお終いです。
あ、でも、月末にもう1種いただける予定、
そうなると増種はもう1種ですね。

で、今回増種はニョロ5頭。
一番でかいのはこいつ。
DSC02194.jpg
Dorcus yamadai ヤマダクワガタ 台湾 新竹縣 尖石産 WF1
WD♀(32mm)の持ち腹の仔。
成虫の画像ありませんが、
真っ黒いアカアシクワガタです。

こいつだけ突出してでかくなってましたが
他はこの程度。
DSC02192.jpg
まだまだこれからですね。

ところで、今、飼育している種って何種類だろ?
今度まとめておこないとわからなくなってしまいそう。
いや、すでにわからん…。


クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ
関連記事
コメント
コメント
こんばんは!
もう、カッパえびせん状態ではないですか^^;
あ〜これやりたかった種です(^^)♫
でもアカアシ系なんですよね?
難しそうなのでやめたんです(>_<)
2015/10/15(木) 00:19:17 | URL | 門 #- [ 編集 ]
Re: こんばんは!
門さん、こんばんは。
やめられない、止まらないってやつですね。
もう無計画な増種、あとで頭抱えると思います。
まぁ、セット組んでも増えないのは実証済み
ですので心配ないかも…。

> もう、カッパえびせん状態ではないですか^^;
> あ〜これやりたかった種です(^^)♫
> でもアカアシ系なんですよね?
> 難しそうなのでやめたんです(>_<)
2015/10/15(木) 00:21:46 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
やばいですよ!
こんばんはえたくわさん。今回のはヤマダっていうんですかなんかケイスケイとか日本の名前みたいなの多いですね。ってかそれよりえたくわさんその調子だったらどえらいことになるじゃないですか!せめて飼育してる数と種類ぐらい把握できないと大変になっちゃうんじゃないですか?きっと産まないのには理由があるはずですからそれを見つけて産卵頑張って下さい!(なんか増種が危険なことに思えてきた)
2015/10/15(木) 02:49:19 | URL | Mレックス #- [ 編集 ]
こんにちは
え~っ!またですか~?
増やしまくってますね~
カテゴリ見ただけでもかなりの数じゃないですか?

コイツはマグダの黒バージョンって感じでなかなか格好良いですよね。

成虫お披露目楽しみにしてますよ~♪

2015/10/15(木) 10:38:48 | URL | おいどん #- [ 編集 ]
こんばんは
また増種しちゃたんですか
まぁ幼虫なのでしばらくは大丈夫ですね
次の産卵セットは成功するよう祈っております
2015/10/15(木) 20:51:39 | URL | ダンディーな中二病 #- [ 編集 ]
Re: やばいですよ!
Mレックスさん、こんばんは。
やばいですよね。ストレス発散ですよ。
何が産んでくれないと止まらないかも。
いやいや、さすがに正気に戻りましたよ。

> こんばんはえたくわさん。今回のはヤマダっていうんですかなんかケイスケイとか日本の名前みたいなの多いですね。ってかそれよりえたくわさんその調子だったらどえらいことになるじゃないですか!せめて飼育してる数と種類ぐらい把握できないと大変になっちゃうんじゃないですか?きっと産まないのには理由があるはずですからそれを見つけて産卵頑張って下さい!(なんか増種が危険なことに思えてきた)
2015/10/15(木) 21:57:37 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: こんにちは
おいどんさん、こんばんは。
またやってしまいました。
現実逃避です。
来年は取捨選択に苦しむことに
なるかもしれません。

> え~っ!またですか~?
> 増やしまくってますね~
> カテゴリ見ただけでもかなりの数じゃないですか?
>
> コイツはマグダの黒バージョンって感じでなかなか格好良いですよね。
>
> 成虫お披露目楽しみにしてますよ~♪
2015/10/15(木) 22:02:18 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: こんばんは
ダンディーな中二病さん、こんばんは。
やっちゃいました。
こんなおっさんになっては
いけませんよ。物事は計画的に
進めましょう。なんてね。

なんとか連敗を止めて
増種も止めようと思います。

> また増種しちゃたんですか
> まぁ幼虫なのでしばらくは大丈夫ですね
> 次の産卵セットは成功するよう祈っております
2015/10/15(木) 22:06:31 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
ヤマダクワガタ・・・?
日本人が名付けたんでしょうか?
にしても大きい幼虫は頭がでかいですね~。
大きくしてください!!!
2015/10/16(金) 22:00:47 | URL | ぱぷTOM #XmHeyEnw [ 編集 ]
Re: タイトルなし
ぱぷTOMさん、こんにちは。
誰がつけたんでしょうね?
大きくなると60mmを超えてくるので
それなりの迫力がでてきます。
ニョロで入手したので今回は
難しいかもしれませんが次世代は
でかくしたいですね。

> ヤマダクワガタ・・・?
> 日本人が名付けたんでしょうか?
> にしても大きい幼虫は頭がでかいですね~。
> 大きくしてください!!!
2015/10/17(土) 15:17:06 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
こんばんは^^
この記事はコメしようと思ってたのに多忙でww
ヤマダ、幼虫からですか~〇社に成虫がいましたよ(笑)
私は来年と良い聞かせ出てきましたが!
デカいの出してくださいね♪
2015/10/17(土) 19:24:23 | URL | ★かぶ☆ #- [ 編集 ]
Re: こんばんは^^
★かぶ☆ さん、こんばんは。
ヤマダクワガタあまり見かけないんですよね。
オクに成虫もでてたんですがやや高かったので
(なかなか産卵させることができないので…)
とりあえずニョロから始めました。
黒いでかいやつだしたいですね。

> この記事はコメしようと思ってたのに多忙でww
> ヤマダ、幼虫からですか~〇社に成虫がいましたよ(笑)
> 私は来年と良い聞かせ出てきましたが!
> デカいの出してくださいね♪
2015/10/17(土) 22:06:33 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/600-88051eba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック