リベンジセットを組んだマグダレインコクワ。
先日の山梨オオと同じ菌糸ブロック(半分にして使った)
同じ環境に置いておいたので9割方あきらめての
割り出しをいたしました。
カワラブロックハーフをひっくり返してみると
穿孔していませんが、底面に産卵痕発見。

それも画像だけでなくかなりの数です。
おっ、と思いましたが、触って愕然。
やっぱりカラカラ乾燥ブロックでした…。
ということで、展開早いですが

バッチリボウズです…。
これで、な、なんと8連敗。もはや神の領域!
そして、まさかまさかのダメージが。

大事な♀の両前脚の符節がとれてしまいました。
本人としてはあれだけたくさん産んだわけですから
(当初のカワラ材も産卵痕だらけでしたし)
本当に申し訳ないことをしました。チーン。
真面目に向き合っていたつもりなんですが
ちょっと飼育が雑になっていた気もします。
もっとちゃんと考えてやっていこうと思います。
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- もはや神の領域!マグダレインコクワで8連敗達成 (2015/10/21)
- リベンジセットPart2 マクダレインコクワ (2015/09/25)
- 負の連鎖。マグダレインコクワ失敗…。 (2015/09/21)
追いがけしたほうが良いかもしれませんね〜
もしくは同居ですかね
我が家のベトナム産は産んでましたが
無精卵でした(T_T)
諦めずに頑張ってくださいね♪
早く連敗脱出して下さいね。。。(祈り)
ブロックでの産卵セットは苦手ですね(汗)産んでる形跡が有るならば、やはり無精卵なのでしょうか?
やっぱり乾燥が原因なんでしょうか。気を取り直して来年頑張って下さい!
8連続ボウズです。誰も追いつけなさそうですね。
諦めずに再々セットいきたかったんですが
かなり弱ってますので春まで休養させます。
ただ、冬越せるかなぁ?ってほど
弱っちゃってますので終了かも??
> ボウズでしたか(^_^;)
> 追いがけしたほうが良いかもしれませんね〜
> もしくは同居ですかね
> 我が家のベトナム産は産んでましたが
> 無精卵でした(T_T)
> 諦めずに頑張ってくださいね♪
もう泣きそうですね。
残り、どれを割り出せば止めれるのか?
いけそうなものから割り出そうかな。
> 残念ですね。。。(涙)
> 早く連敗脱出して下さいね。。。(祈り)
今までは水分過多、湿気ムンムンで
失敗してましたが、今回は乾燥しすぎです。
♀がかなり弱ってるので終わりかな。
> マグダのセット私も同じ失敗してます。
> ブロックでの産卵セットは苦手ですね(汗)産んでる形跡が有るならば、やはり無精卵なのでしょうか?
残念でしが、ちょっと慣れてきてしまって…。
今回と前回の山梨オオに関して言えば
乾燥しすぎだと思います。
ちゃんと気を使ってあげなきゃね。
> えたくわさんこんばんは。残念でしたね...とりあえず時期的に今年は無理っぽいですね。
> やっぱり乾燥が原因なんでしょうか。気を取り直して来年頑張って下さい!