福井産本土ヒラタのニョロ。
全6頭のうちすでに4頭が羽化済みで
残すところはあと2頭というところでしたが
1月15日にニョロ時最大のNo.04が羽化しました。

残念ながら蛹室の中がすべて見えるようには作っていないので
大きさはよくわかりませんが、羽はとじてるようですね。
2週間ほどしたら掘り出したいと思いますので
その際には大きさもざっくりご報告します。
<福井産本土ヒラタ管理表(2015年5月31日割出)>
01 ♂:6/23投入 1.8g → 9/15交換 13.8g → 11月末?蛹化 → 12/18羽化 58.0mm
02 ♀:6/23投入 1.3g → 9/15交換 6.9g → 11/20蛹化 → 12/12羽化 37.8 mm
03 ♂:6/23投入 1.1g → 9/15交換 10.2g →1/1蛹化
04 ♂:6/23投入 1.6g → 9/15交換 15.2g →12/23蛹化 → 1/15羽化
05 ♂:6/23投入 1.5g → 9/15交換 8.2g→ 9/29蛹化 → 10/26羽化 53.0mm
06 ♀:6/23投入 0g(計測不能)→ 8/中 蛹化 → 9/6羽化 30.3mm
※詳細は管理表を参照
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 福井産本土ヒラタ全頭羽化完了 (2016/01/26)
- 福井産本土ヒラタNo.4羽化 (2016/01/18)
- 福井産本土ヒラタNo.01 ♂お披露目&蛹化 (2016/01/07)
掘り出しが楽しみですね!
チラリズムの蛹室が期待感を増幅させますね(笑)
うちの地元産は最大で21㌘でした(^-^) サイズ計測楽しみですね🎵
まずは目標60upです。
そして、次世代で65かな。
> 期待の個体が羽化しましたか!
>
> 掘り出しが楽しみですね!
>
> チラリズムの蛹室が期待感を増幅させますね(笑)
21gってすごいですね。
どのくらいなんでしょう?
> こんにちは~☺ 羽化おめでとうございます❗
> うちの地元産は最大で21㌘でした(^-^) サイズ計測楽しみですね🎵
えたくわさん、随分とヒラタを飼育されているようですが、どれくらいなんですか?
完品羽化報告待ってますよ♪
お尻だけですがおそらくちゃんとしてるのでは
ないかと思います(顎ひんまがってたり)。
ヒラタそんなにいませんよ。
本土ヒラタが東京産と福井産いるくらいで
あとは昨年全部ブリード失敗しましたので…。
> 立派に羽化してくれましたね✨
> えたくわさん、随分とヒラタを飼育されているようですが、どれくらいなんですか?
私の本土ヒラタニョロ体重ギネスなんですよね。
ダイエットせずに蛹化していたら
おそらく60は超えると思うんですが。
> この体重でどのサイズになるのか、楽しみですね!
> 完品羽化報告待ってますよ♪