パダン産マンディブラリスフタマタクワガタ。
ちょくちょく確認するもののなかなか産まず
どうしたものかと思っておりました。
そして、先日ゼリー交換時に♀を確認してみたら

死んでるわけじゃないんですよ。
ちゃんと生きてました。でもね、
符節とれまくりで材に掴まれないんですよ。
いつからこの状態になっていたのか
よく確認していなかったのですが
産卵材もまったく齧り痕なく
産んでないことが誰でもわかる状態でした。
とはいえ、もしかしたら?なんてことも
あるかもしれないのでしばらくほっときますが
おそらく終了かな。
今いる1ニョロを大事に育てたいと思います。
難しいなぁ。
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 無念…。パダン産マンディブラリス産まず (2016/03/10)
- パダン産マンディブラリス産卵セット/大宮KUWATA (2016/02/17)
- 2頭孵化!パダン産マンディブラリス (2015/12/15)
初めてのコメント失礼いたします。
記事を読ませていただき、マンディブラリスのセットの難しさを再確認できました。
私も2回セットして収穫0でメスが☆になり断念しました。
私も、ブログやってますのでよろしければご訪問よろしくお願いします。
微かな望みが叶う事を祈っております。。。(祈り)
1ニョロが無事に完品羽化します様に。。。(祈り)
♀がこの状態では、かなり厳しい状況かと思います。
なんとか頑張って、2~3個ぐらい産んでほしいものですね。
コメントありがとうございます。
マンディブ、まだ突き詰めたわけではありませんが、
ドルクスと違い、難しさを感じました。
かっこいいんですかどね。
ブログ拝見致しました。
いろいろやられてますね。
ちょっと今繁忙期なのでレス、コメント遅れますが、
これからもよろしくお願いします。
> はじめまして。
> 初めてのコメント失礼いたします。
>
> 記事を読ませていただき、マンディブラリスのセットの難しさを再確認できました。
> 私も2回セットして収穫0でメスが☆になり断念しました。
>
> 私も、ブログやってますのでよろしければご訪問よろしくお願いします。
なかなか難しいですね。
この♀はもう無理だと思いますので
もう1系統を頑張ってみます。
> 産卵していなかったとは残念でしたね。。。(涙)
> 微かな望みが叶う事を祈っております。。。(祈り)
> 1ニョロが無事に完品羽化します様に。。。(祈り)
そうなんです。ここまでの状態だともう難しいでしょう。
ペアにさえなってくれれば次に繋げられるんですけどねぇ。
> こんばんは。
>
> ♀がこの状態では、かなり厳しい状況かと思います。
> なんとか頑張って、2~3個ぐらい産んでほしいものですね。