
協賛募集 平成28年5月9日(月)~5月15日(日)
応募受付 平成28年5月16日(月)~5月21日(土)
当選発表 平成28年5月23日(月)
何を協賛しようか考え中です。
実は魅力的な協賛品がないんですよねぇ。
前回、4月初旬にビン交換をした
ベンクール産マンディブラリスフタマタクワガタNo.01。
カワラ菌糸瓶に突っ込んだんですが、大暴れです。
暴れて暴れてビンの蓋を齧りまくってたので
仕方なく交換実施。
結果、

前回9.9gから8.5gに大きくダイエット成功!
しかも、大きさ色の感じからもうそれほど伸びない感じ。
つまり、♀ということですね。
成長不良なんだか、成長が遅いんだかわからない
No.02を近々交換して、覚悟きめるかな。
2♀で終了の可能性が高くなりましたね。
<マンディブラリス管理表(2015年11月1日割出)>
01 :12/27投入 0.6g →4/11 9.9g →4/30 8.5g
02 :12/27投入 0.5g →3/5 1.8g
※詳細は管理表を参照
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ベンクール産マンディブラリス瓶交換 (2016/06/21)
- 暴れた…。ベンクール産マンディブラリス No.01 (2016/05/04)
- ベンクール産マンディブラリスビン交換&無念… (2016/04/15)
お陰様で盛大なプレになりそうです♪
あらら、ダイエットは残念ですが
これからまた成長してほしいですね^^
羽化スイッチが入るにはちょっと早そうですね。
私はサパ産をマットで飼育していますが、暴れるのは抑えられている感じです。
暴れ、治まるとと良いですね(^^)
次の子が♂だと良いですね!!
いえいえ、こちらこそ楽しませていただきたいと
思ってますんでよろしくお願いします。
いい感じにダイエットしてくれましたよ。
まぁ、マット交換後はゆったりしてくれているので
またやり直しです。
> プレ宣伝ありがとうございます^^
> お陰様で盛大なプレになりそうです♪
>
> あらら、ダイエットは残念ですが
> これからまた成長してほしいですね^^
なんか嫌な予感はしたんですが
案の定大きくダイエットです。
今はマットにして安定してくれているので
ここからいけるところまで挽回してもらいたい。
> 暴れているようですね(~_~;)
> 羽化スイッチが入るにはちょっと早そうですね。
> 私はサパ産をマットで飼育していますが、暴れるのは抑えられている感じです。
> 暴れ、治まるとと良いですね(^^)
フタマタの伸びるタイミングは
ちょっとドルクスと違うので
戸惑ってますよ。
最近♀よりなので期待薄ですが
前進あるのみです。
> きっと後半伸びるんですよ~!
> 次の子が♂だと良いですね!!