5月5日にカワラ菌糸瓶産卵セットに投入した
山梨産アカアシクワガタ。
フキヌキは無事にニョロが瓶側面から
見えてきましたが、こちらは一向にみえません。

ご覧のとおりいくつか●くなっている部分があるので
おそらくここに産んだんではないかと思いますが
卵、ニョロとも見つかりませんでした。
割ってみなければ正式な結果はわかりませんが
まったく同じくセットしたフキヌキコクワがもう
孵化しているのでこちらは空砲かと。
昨年秋にも同じペアでセットして失敗していますが
どうも♂、♀どちらかに問題があるような気がします。
スーパーサブのペアがいるので
新たなペアでセットを考えようと思います。
今季は上手いこと行く予定でしたが難しいっす。
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 山梨産アカアシ再セットしてました (2016/07/03)
- 失敗だな…。山梨産アカアシ産卵セット (2016/06/14)
- 山梨産アカアシクワガタペアリング&セット投入 (2016/05/07)