去る6月4日に台湾産ヤマダクワガタNo.05 ♂が
羽化いたしました。
これで残りは蛹のNo.03 ♂のみです。

ヤマダクワガタ ♂ 62.5mm
4月に羽化した♂はチイサイズの約50mmでしたが
こいつは蛹室の中でももうちょっと大きいかな、
それなりのサイズにはなりそうだなと
思っておりましたが、計測してみると62.5mmと
結構立派なサイズでした。
これだけあるとそれなりに迫力ありますね。
来年まで寝かせて、ブリードに備えたいと思います。
<台湾 新竹縣 尖石産ヤマダクワガタ管理表>
01 ♂:11/23投入 7.1g → 1/29 8.0g →3/中蛹化 →4/20羽化 50.8mm
02 ♀:11/21投入 5.9g → 1/29 7.2g →3/5蛹化 →3/28羽化 39.0mm
03 ♂:11/21投入 5.4g → 1/27 11.9g →3/27 12.2g →5/24蛹化
04 ♀:11/23投入 4.8g → 1/29 7.7g →3/25蛹化 → 4/21羽化 39.0mm
05 ♂:11/23投入 4.9g → 1/27 12.2g →3/27 12.4g →5/6蛹化 →6/4羽化 62.5mm
※詳細は管理表を参照
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ラストヤマダ羽化。無念です…。 (2016/06/28)
- ヤマダクワガタNo.05 ♂羽化&お披露目 (2016/06/17)
- 台湾産ヤマダクワガタ No.03 ♂ 蛹化 (2016/05/25)