といっても、皆さんのように深い山、
高い樹の洞と戦うようなものではなく
近所の里山に息子とふらっと行くもの。
これが原点ですかね。
時刻はだいたい19時30分から20時の間の
30分程度。結果は

コクワ♂×3頭、♀×1頭、ノコ♀×1頭
息子と水牛ノコ狙い と言って出掛けたのですが
残念ながらノコ♀だけでしたね。
初採集でしたのでこんなのでも
すべてお持ち帰り。
しばらく飼育したら、近所の男の子に
あげようということにしています。
こんな小物でも結構楽しんですよね。
息子なんてしばらく興奮状態ですから。
次は水牛、そして今期中に久しぶりに
ミヤマ♂とりたいものです。
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ゲットならず…。WDアカアシクワガタ (2016/08/13)
- 今季初採集に行ってきました (2016/06/18)
- キャンプ採集結果(栃木県那須) (2015/08/20)
ノコももう出てるんですね。
わが家の近くにもノコの採集スポットありますのであとで行ってみようかな。
ミヤマも一応取れるので私も取りたいですね。(^◇^)
ただのコクワですがやはり楽しいですね。
ノコもそろそろかなと思っていったんですが
♀のみだったのはちょっと残念でした。
近所でミヤマは難しいので
キャンプに行ったときにでも狙ってみます。
> 初採集楽しそうで何よりです。(^^♪
> ノコももう出てるんですね。
>
> わが家の近くにもノコの採集スポットありますのであとで行ってみようかな。
>
> ミヤマも一応取れるので私も取りたいですね。(^◇^)