山梨産アカアシクワガタですが、
既報の通り失敗といことで
遠い昔の話ではありますが6月21日に
カワラ菌床にて再セットしておりました。
今更どうでもいい記事ですが
備忘録ということで載せておきます。

で、前回のペアは昨年セットした際にも
ボウズだったので、もしかしたら種の問題も
あるのかもしれないので、
今回はスーパーサブペアでのセットです、
♂ 49.2mm 2015年4月15日羽化 WF1
♀ 34.0mm 2015年4月30日羽化WF1
そして、セット後すでに10日くらいたってますが
どうも産んでない感じです。
カワラの幕をはがしまくって遊んでますが
一向に潜らずにゼリー食ってます。
終わりかな?
<産卵セット星取表>
神奈川産オオクワ…卵産むも今のところ孵化せず
○山形産オオクワ…側面からニョロ確認済み
×川西産オオクワ(カワラ材)…齧らず
川西産オオクワ(カワラ菌床で再挑戦)
×山梨産アカアシ…産まず
山梨産アカアシ(別ペアカワラ菌床で再挑戦 6/21)
×ヤクシマコクワ…ダメでした。撤退宣言
石垣島産サキシマヒラタ…未確認
スジブトヒラタ…エッグ確認済み
○フキヌキコクワ…瓶側面からニョロ確認済み
×バージニアコクワ…失敗です
×モーレンカンプコクワ…失敗
モーレンカンプコクワ(カワラ材と微粒子マットで再挑戦)
ペレメタ…産んでなさそう
○パプキン…800cc瓶にニョロ確認済み
ハチジョウコクワ…まだセット組んでいない
東京産本土ヒラタ…まだセット組んでいない
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- またも失敗…。山梨産アカアシクワガタ産卵セット (2016/08/09)
- 山梨産アカアシ再セットしてました (2016/07/03)
- 失敗だな…。山梨産アカアシ産卵セット (2016/06/14)