おります。そう、6月中に仕事に疲れ
もうやってられんと早めに帰宅した日、
ふらっとむし社に寄った際にWD♀が
おいてあったのでついつい出来心で…。

今季は石垣島産を5月中旬にセット済みで
割出が遅れているところですが(産んでなさそうだから…)
以前ちょっと飼育していた西表島産復活でございます。
ということで、こいつも6月21日にセット済み。
マットをしっかりつめて、足場代わりにどうでもいい
材を一応埋めただけのセットです。

こんなんですが、一週間後の6月27日には
一玉産んでくれたようです。

全く予定外の復活種をセットしてしまい
どうしたもんかと思ってます。
が、全部産んだらどうしよう?なんて思ってたのに
意外といろいろ産んでくれてないので
まぁ、いいかなとも思ってます。
10玉くらい産んでくれるといいですね。
<産卵セット星取表>
神奈川産オオクワ…卵産むも今のところ孵化せず
○山形産オオクワ…側面からニョロ確認済み
×川西産オオクワ(カワラ材)…齧らず
川西産オオクワ(カワラ菌床で再挑戦)
×山梨産アカアシ…産まず
山梨産アカアシ(別ペアカワラ菌床で再挑戦 6/21)
×ヤクシマコクワ…ダメでした。撤退宣言
石垣島産サキシマヒラタ…未確認
西表島産サキシマヒラタ…6/21セット
スジブトヒラタ…エッグ確認済み
○フキヌキコクワ…瓶側面からニョロ確認済み
×バージニアコクワ…失敗です
×モーレンカンプコクワ…失敗
モーレンカンプコクワ(カワラ材と微粒子マットで再挑戦)
ペレメタ…産んでなさそう
○パプキン…800cc瓶にニョロ確認済み
ハチジョウコクワ…まだセット組んでいない
東京産本土ヒラタ…まだセット組んでいない
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 西表島産サキシマヒラタニョロ確認 (2016/07/18)
- 西表島産サキシマヒラタ産卵セット (2016/07/04)
- これで終了!西表島産サキシマヒラタ No.04羽化 (2015/07/03)
私は今まで苦戦したこと
なかったのですが、今年は、、、
採りたいのを根気よくいきましょう!
私も頑張って見ます。
どうも昨年後半からずっと苦しんでます。
うまくいったのはアローコクワくらいで
材産みはほぼ玉砕ですね。
でも、ここから巻き返していきますんで
見ててください!
> 産卵今年苦戦ですね!
>
> 私は今まで苦戦したこと
> なかったのですが、今年は、、、
>
> 採りたいのを根気よくいきましょう!
> 私も頑張って見ます。
卵がみえると一安心しますが
これが孵化するかどうかが気になりますよね。
ケース側面以外のところに産むことも多々ありますから
チャイさんのところは爆産してるんじゃないですか?
> 西表島サキシマヒラタ、卵確認出来て良かったですね〜♪実はウチもセットしているのですが卵が見えません。。まぁ気長に待つしかないですね〜
産みすぎも困りますが…
自分は卵を見つけるのが苦手です…
とりあえず、幸先の良いスタートです。
が、孵化するまでは安心できませんね。
なんとか10頭いきたいですね。
> 産んでいて良かったですね
> 産みすぎも困りますが…
> 自分は卵を見つけるのが苦手です…
最近東京に行っても中野が遠いですww
いつかご一緒したいですね♪
仕事が嫌になった時には
こんな時間の使い方もいいもんです。
★かぶ☆さんがこちらに来るときに
ぜひとも時間合わせたいですね。
> ふらっとむし社、良いじゃないですか~!
> 最近東京に行っても中野が遠いですww
> いつかご一緒したいですね♪