基本的にはインラインで続けるのが
好きなんですが、トカラノコはさすがに
手に入らず、CBF2ニョロから飼育をしており
お伝えしたとおり今年CBF3が羽化してきています。
ノコなので自力ででてくるまで
待ちたいところですが、スペース問題がありますので
先日掘り出しましたのでNo.08 ♂を披露。

まだお尻でてますが、おそらく
引っ込んでくれるでしょう。
水牛ではありますが、サイズはそれほど
大きくなく、多分60をちょっと超えるくらい。
7/9に羽化したNo.06のほうがニョロ体重が
重かったのでこちらに期待でしょうか。
色は最高ですよね。
<トカラノコ管理表(2015年7月26日割出)>
01 ♀:8/20投入 0.7g →12/5 6.0g →4/6 5.3g
02 ♂:8/20投入 0.9g →12/5 9.4g →3/21 11.1g
03 ♀:8/20投入 0.8g →12/9 7.1g →4/6 6.2g →5/末蛹化 →6/29羽化
04 ♀:8/20投入 0.8g →12/5 6.1g →4/6 5.5g →5/末蛹化 →6/30羽化
05 ♀:8/20投入 0.4g →12/5 6.6g →4/26蛹化 →5/27羽化 35.0mm
06 ♂:8/20投入 0.5g →12/5 13.0g →3/21 14.5g →6/8蛹化 →7/9羽化
07 ♀:8/20投入 0.4g →12/9 7.0g →4/6 6.3g →5/末蛹化 →6/30羽化
08 ♂:8/20投入 0.2g →12/5 11.8g →3/21 12.5g →5/末蛹化 →7/1羽化
09 ♀:8/20投入 0.3g →12/9 7.3g →4/6 6.2g →5/末蛹化 →6/27羽化
※詳細は管理表を参照
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 中之島産トカラノコお披露目 (2016/08/30)
- トカラノコお披露目 (2016/07/19)
- 羽化ラッシュ!中之島産トカラノコ/横浜KUWATA (2016/07/07)
やっぱ茶系はたまらんですね^^v
残りの♂も楽しみですね♪
我が家のトカラも羽化しましたよ(^^)
♂2頭しかいませんが、♀が結構いるんで
ブリ頑張ります。
そうそう、茶系、赤茶系のクワは
美しいですよね。そして、ノコはやはり
水牛になってくると曲線美があります。
> 良い色♪良い形♪ですね^^
> やっぱ茶系はたまらんですね^^v
小さいわりに、結構な湾曲でしたね。
ノコは水牛だとテンションあがります。
> 良い色、良い顎してますね~!
> 残りの♂も楽しみですね♪
トカラは日本のクワでは一番美しい
んじゃないでしょうか。
うちも予定では3♂、6♀のハーレム体制
になる予定です。
> トカラ綺麗ですよね。
> 我が家のトカラも羽化しましたよ(^^)
> ♂2頭しかいませんが、♀が結構いるんで
> ブリ頑張ります。
我が家の中之島トカラも羽化してます。ノコギリ好きにはトカラは外せません笑
大きい幼虫には期待ですね!
サイズはそこそこですが
綺麗に羽化してくれました。
残りのも完品であれば。
> キレイに羽化してますね♪
> 我が家の中之島トカラも羽化してます。ノコギリ好きにはトカラは外せません笑
> 大きい幼虫には期待ですね!
顎の湾曲が何とも言えませんね。
60には見えない綺麗なフォルムです。
私も今年はアマミノコに挑戦します。
コメントありがとうございます。
ノコのこの湾曲は美しいですよね。
アマノコはもっと大きくなる
イメージがありますので
かっこよくなると思いますよ。
> 初コメントさせて頂きます。
> 顎の湾曲が何とも言えませんね。
> 60には見えない綺麗なフォルムです。
> 私も今年はアマミノコに挑戦します。