
既報の通り私の協賛品は
タイ ファン産 アローコクワペア
です。
固まるまでお待ちいただきたいので
すみませんが発送はお待ちください。
で、今シーズンブリード始めた
インド マニプール産フキヌキコクワガタ。
23頭採れてしまったのですが管理ミスで
現在21頭のはず。
8月初旬までに1本目に投入した14頭は
もう2本目に交換済みですが、
この交換でスイッチ入っちゃったのが数頭。

No.01 ♀ 10月15日蛹化
うちのアカアシクワガタ実績から交換時に
一度は♂と判定いたしましたが、
その後8 g台の個体が現れ、アカアシよりも
一回りでかいということで♀かな?と
思っていたものですが、やっぱり♀でした。
その他にも蛹室を作っている個体が数頭
いますので年内に羽化するものが出てくることでしょう。
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 毎日蛹化。インド産フキヌキコクワガタ (2016/11/11)
- 蛹化第一号!インド産フキヌキコクワ (2016/10/17)
- 意外と大きくなるんだ?フキヌキコクワ瓶交換 (2016/10/01)
どれくらいの大きさで羽化してくるのでしょうか?
報告の記事期待してます。(^Д^)
うちも今年1本目3カ月で蛹化
2本出ましたよ。
初めてなので私もよくわかってませんが
ニョロ体重から考えると
アカアシをちょい大きくした感じかな
と思ってます。しばらくお待ちください。
>
> どれくらいの大きさで羽化してくるのでしょうか?
> 報告の記事期待してます。(^Д^)
やっぱり完品でなんぼですから
いつも目指せ完品羽化です。
3か月で蛹化ってのも早いですね。
> 無事完品羽化してほしいですね!
> うちも今年1本目3カ月で蛹化
> 2本出ましたよ。